正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

グランドセイコーハイビートの調整をオメガスピードマスターを修理しました

2013年03月31日 | 時計修理
昨日は先日修理しましたグランドセイコーのタイミング調整をしてからオメガのスピードマスターの分解掃除をしました。

 N様からのお預かりです。
1140キャリバーの時計です。
プッシュが効かず、ストップウォッチが使えない状態でした。

機械部分を取り外して動かしてみたのですがあまりいい状態ではありませんでした。
分解した部品を置いていたところ引っ付きあっていたのでガウスメーターでチェックしたらかなりの磁気が入っていました。
分解掃除、磁気抜きをしました。

    

クロノ部部にも磁気が入っていたのでクロノのプッシュボタンがあたるレバーが変形していました。
あとレバーにあたっているバネも変形して飛び出していました。
形を修正しました。
洗浄して組み、部品が届いたら最終まで組み上げる予定です。

今日は花見にはいい日なのですが、堺は雨が降りそうな天気です。

オメガスピードマスターの機械を取り出すところまで

2013年03月30日 | 時計修理
秦さんがお休みで昨日は母と2人でお店営業でした。
1周年のイベントで電池交換が少しお値打ちになっているので日中少しばたばたしてしまいました。



夕方からオメガのスピードマスターの修理をしよう準備をして機械をケースから出して針だけ抜きましたが、集中力が切れてしまい昨日は断念。

今日もう一度仕切りなおして修理する予定です。

天気のいい春休みの土曜日。
行楽には最高でしょうね。

仕事頑張ります。

ロレックスGMTマスターⅡの部分修理とセイコークロノを修理

2013年03月29日 | 時計修理
昨日はロレックスのGMTマスターⅡの短針が動かないとの不具合で文字盤を外してみるとバネが折れていました。
原因はこれかどうかはまだ分かりませんが部品入手可能かどうかいま探しています。
入ってきたら交換して様子を見てみる予定です。

   

分解掃除です。
セイコークオーツクロノ。
湿気が入ってかクロノ針は動くのですが、時計の秒針が動かなくなっていました。
分解掃除、部品点検をして組み上げました。
歯車の多い時計でなおかつプラスチックの歯車が多いので神経を使う修理でした。

  

今日は修理無しでまっすぐ帰る予定です。

今月もあと2日。
1月、2月に比べると3月は本当に早く感じました。

パネライGMTを修理しました

2013年03月28日 | 時計修理
はじめはK様からのお預かりの時計ですが、小針が2本なくなっていました。機械を開けていない状態だったので機械の中に残っていました。
取り出して付け完了です。



F様からのお預かりのパネライの時計の修理です。
遅くなって申し訳ございません。

竜頭の不具合と分解掃除を依頼されました。
初めてパネライと見たときは「こんな大きな時計日本人の腕にあわないんとちゃうか?」なんて思っていましたが、不思議なもので目が慣れて大きく感じなくなりました。

まずは竜頭のカバーを外して竜頭のチェックをしました。
バネのはいって竜頭でネジ部分に不具合があり修正。
機械の分解へ。
通常見えない機械ですが、青ネジを使ったり、装飾があったりとこだわっているメーカーだと思いました。

    

 洗浄して部品を点検し組み上げました。
今日問題なく動いてくれているので文字盤と針を取り付けてケーシングし、ワインダーに掛ける予定です。

今日はロレックスのデイトナを修理予定です。
エルプリメロの改良型の機械です。



グランドセイコー自動巻きとインターナショナル自動巻きを分解掃除しました

2013年03月27日 | 時計修理
昨日は閉店後、ジョルノビルの総会があり参加して終わってからまたお店に戻って修理になりました。

はじめはエルメスのバングル仕様の腕時計で蝶番部分のピンが折れていました。
結構硬いピンが入っていて超超硬のドリルで穴を開けて新しいピンを作って入れました。時間かめちゃくちゃかかってしまいました。


次は分解掃除、グランドセイコー(昔の)ハイビート36000振動。6146キャリバー
N様からのお預かりです。
カレンダー部分の不具合と分解掃除を依頼されまいした。
掃除後組み上げて歩度を調べたのですが安定せず、もう一度部品点検、洗浄し組み上げました。
なにわ時計研究会で教わったアンクルの箱の内側もきれいにして組み上げました。
順調です。
今日問題なければ文字盤・針を取り付ける予定です。


   

次はインターナショナルの自動間巻き紳士用です。
H様からのお預かりです。
2892A-2の機械が入っていました。
針がずれた状態でしたので原因を調べながら分解、洗浄。
インカブロックのバネを交換して組み上げました。こちらも今日もう一度調べて問題無ければ
文字盤と針を取り付けてしばらく時間を見てみる予定です。

  

まだまだ寒いですね。

チュードルとオリスのケーシングをして帰りました

2013年03月26日 | 時計修理
昨日は25日で堺では65歳以上バスの100円の日でした。
もう少しあったかくなるともっとたくさんの人が堺東に出てきてくれると思います。
タイミングの「商い」だと思いますので、出来るだけ便利な時計屋さんを目指します。

昨日はおととい修理させていただいたチュードルとオリスのクロノの文字盤、針の取り付けとケーシングをしました。
2点ともワインダーに取り付けて帰りました。

しばらく掛けて自動巻きの点検をする予定です。

今日は閉店後会議があり終わったら戻ってきて修理する予定です。

サッカーが気になるのですが・・・。

チュードル自動巻きとオリス自動巻きクロノを修理しました

2013年03月25日 | 時計修理
昨日は日曜日。お店の前を通る人も少なく感じました。

営業時間中でしたが修理の時間にしました。

はじめはおととい点検していたチュードルです。分解し部品点検をしたのですが「ここ」という不具合箇所がありませんでした。
もう一度部品を洗浄して組み上げ今点検中です。
しばらく機械のままで様子を見てみる予定です。

次はM様からのお預かりのオリスの自動巻きクロノです。
裏ブタがスケルトンになっている時計でした。
7750キャリバーの機械が入っています。
分解掃除、タイミング調整です。
洗浄してクロノの部分まで組み上げて昨日は終了です。

   

今日裏側を組み上げてしばらくまた様子を見てみる予定です。

ちょっとまた天気が怪しく寒くなってくるみたいです。

オメガのスピードマスターを修理しました

2013年03月24日 | オメガスピードマスター
昨日はおととい修理しました合体式のオメガスピードマスターの仕上げと新たに7750のスピードマスターの修理をしました。

おととい掃除をしましたスピードマスターですが、機械本体と合体させたところ急激にテンプの振りが落ちてしまいました。
もう一度クロノ部分を分解し洗浄しなおして組み上げました。
機械本体から出ている出車と接するクロノの歯車を重点的に点検。
今朝タイムグラファーで点検したところ問題なく振ってくれていました。
今日ケーシングの予定です。

次もオメガのスピードマスターです。
7750ベースの機械でK様からのお預かりです。この時計も4時位置のクロノのプッシュボタンが取れていました。
部品を注文して機械の掃除に入りました。

    

機械全体に磁気を帯びており、部品の一部にものすごい磁気が入っている部分もあり時計に影響があったんだと思いました。
分解掃除時に部品単体で磁気抜きをして、組み上げた後も機械を磁気抜きしました。
掃除後順調です。

こちらも今日ケーシングの予定です。

最後分解だけですが、チュードルの自動巻きです。昨年末にお掃除させていただいたのですが止まってしまったとのこと。
再点検で分解しました。
ゼンマイを解いてテンプ、アンクルを外してざら回しをしたとこと動きがあまりよくありませんでした。
2番、3番車を一度交換してみようと思います。

 

天気のいい日曜日ですが、ちょっと寒く感じます。風邪引かないように気をつけてくださいね。

オメガのスピードマスターの修理をしました

2013年03月23日 | オメガ
昨日はオメガのスピードマスターの修理です。
おととい針の外しと機械、クロノの機構の分離だけして帰った時計です。
機械部分を先に洗浄してからクロノの修理になりました。



 プッシュボタンも交換してケースを綺麗に洗浄し風防も磨きました。

今日合体させてケーシングの予定です。

今日はロレックスのデイトナの修理を予定しています。
頑張ります。

ブルガリ自動巻きを修理

2013年03月22日 | 時計修理
昨日の修理は夕方からスタートです。
ブルガリの自動巻きの時計です。
2892A-2のムーブが入っていました。
分解掃除、タイミング調整をして今日問題なければケーシングの予定です。



閉店まで時間があったのでオメガのスピードマスターの分解まで。
4時位置のプッシュボタンが折れてなくなっており、分解掃除、プッシュボタンの交換です。
機械を取り出し、針を外して機械本体とクロノの部分と分けて終了です。

 

今日機械部分とクロノのお掃除をしてプッシュボタンを交換する予定です。

午前中日差しが心地よかったのですが、少し寒くなってきました。