今日は大阪公立高校の入試です。
天気はいいです。頑張ってほしいと思います。
分解掃除はグッチの婦人物クオーツ時計です。
ロンダ製の機械が入っていました。
分解掃除でお預かりです。
洗浄をして組み上げましたが回路の調子が安定していないみたいで、
交換が必要だと思います。
次はエルメスの婦人物の時計です。
電池からの漏液で接点が折れていました。
分解掃除、回路交換です。
部品在庫があったので早速交換して仕上げました。
オメガシーマスターです
分解掃除でお預かりです。
回路コイルは問題なく部品も洗浄をして組み上げました。
順調に動いてくれています
今日も8時まで頑張ります。
修理に出した時計の写真が見られて安心ですね!
コメントいただきありがとうございます。
これからも頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。
堺東にダイエーがあったころ
ロンジンの時計の時間が狂うので修理してもらいました。1回では直らず2,3回で
ちゃんと時刻が合うようになったことを
思い出してコメントしてみました。
40年以上経ってもまだ動いています。
ロンジンの時計順調に動いてくれていて安心しました。また何かございましたらお知らせください
これからもよろしくお願いいたします