



























今朝用事があって日記の更新が今になりました。
今日は朝から冷えているうえに天気が悪く雨が降ったりやんだり。
今も降ってきています。
分解掃除です。
カレンダー不良でお預かりのグランドセイコーです。
夜の9時から夜中3時ころまでカレンダーが変わるために歯車が噛んでいくのですが、
その時間帯にカレンダーの早送りをするとカレンダーの送り車かカレンダー盤が壊れてしまいます。
グランドセイコーは部品の供給が無いため、部品交換が必要な修理になるとメーカー修理になってしまいます。
今回は送りの車の変形とカレンダー盤の歯がすべて上に沿っていました。
送りの爪の修正とカレンダー盤の修正をして分解掃除になりました。
4Jキャリバ―の機械で、比較的新しい機械でしたのでオシドリ回り組みやすかったです。
洗浄をして組み、消費電流等のチェックも終わっています。
今日も今から少し修理して帰ります。
いい天気が続きます。
うれしいです。
分解掃除はグランドセイコーからです。
ひげゼンマイが少し引っ付いた状態でした。
分解して部品を点検してからひげゼンマイを修正し洗浄しました。
よく汚れが目立つ場所ですが綺麗でした。
少し汚れが見られましたが、部品は大丈夫で組み上げ調整も終わっています。
ブルガリです。
Bzero1
電池入れても動かず分解掃除でお預かりしました。
発信音があったので分解掃除で動いてくれるようになりました。
コイルと回路がつながっているので慎重に取り外ししました。
最後はレグノの懐中時計です。ソーラー電波の時計です。
ガラスが割れてガラス交換をしたのですが、カレンダー部分から破片がはいっているみたいで
時間合わせの時
針が引っかかったように動いていました。
メーカー修理になる思いお値段を聞いてお客様から了承を得て、ダメもとで分解し破片を取りました。
思った以上にたくさんの破片が入っていました。
見える破片を取り除いてケーシング後基本位置を合わせて受信させるときっちりあってくれました。
良かったです。
今日も8時まで頑張ります。
朝からムシムシしていました。
いつまでこんな気温高い日が続くでしょうね。
今日は通常の営業で8時までの営業です。
分解掃除です。
グランドセイコーのクオーツ時計です。
少し前にお修理させていただいたのですが止まる時があるとの事でした。
分解して部品を点検です。
修正する部分もあったので修正して組みました。
これが原因かどうかは分かりませんでしたが、時間の遅れが無いか調べてみます。
次はシチズンの婦人物手巻き時計です。
昔の時計ですがいい機械だと思います。
部品もしっかりと作られています。
洗浄して組み、調整もできました。
最後はロレックスの紳士物です。
SWモデルで黒色の10ポイント文字盤です。
3135キャリバ―でゼンマイが切れていました。
分解してほかの部品は大丈夫か点検後洗浄しました。
ゼンマイは在庫があるので交換しました。
今日は8時までの営業後残業の予定です。
気合い入れて頑張ります。
今日も朝から暑いです。
本格的に蝉が鳴いていたので梅雨も開けてくるんでしょうね。
分解掃除です。
始めはハミルトンの手巻き時計です。
分解掃除でお預かりです。
分解をして部品を点検です。
ひげゼンマイが変形していたので修正して組み上げました。
時間調整も出来て今ランニングテスト中です
次はオメガシーマスターです。
ワンピースケースで専用の工具で風防を外して機械を取り出しました
綺麗な状態の機械でした。
分解掃除でお預かりです。
分解をし、部品を点検して洗浄しました。
時間の調整も出来ています。
自動巻き機構も綺麗な状態でした。
グランドセイコーです。
針回しが重く油が少なくなっている状態だと思います。
鼓車の歯が少し短くなっていました。
部品は注文中です。
カレンダーの早送りが出来ない状態でした。
運針部分は問題なく洗浄後組み上げ調整まで出来ています。
今日も閉店まで頑張ります
朝雨降っていましたが今は上がっているみたいです。
ムシムシしてきていますが、雨夜までもってくれればいいのですが…。
分解掃除です。
オメガ婦人物のコンステレーションです。
分解掃除でお預かりです。
ETA社の機械が入っています。
回路交換が必要な場合が最近多くなっていましたが、この時計は電子部品は大丈夫でした。
分解して洗浄し組み上げました。
消費電流等のチェックも終わっています。
次はグランドセイコーです。
8Jキャリバ―の機械です。
カレンダー機構、短針だけ動いて海外に行っても使いやすいようになっている機械でした。
細かなパーツがたくさん使われていました。
部品を点検しながら分解していきました。
表側です。
輪列は組みやすいのですが、オシドリ回りがどうも難しく感じます。
分針が付く車の受けに座が使われていました。
洗浄をして組み、点検をして今テスト中です。
次はトラサルディーの婦人物のクオーツ時計です。
スモールセコンド付きの機械で文字盤下側にも歯車が2枚ついていました。
長針 短針を動かす歯車と秒針を動かすためにステップローターのカナが2枚上下についています。
こちらも組み上げて消費電流等のチェックも完了です。
分解掃除を終えて順調に動いてくれている時計のケーシングから始める予定です。
今日も8時まで気合い入れて頑張ります。