正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

ハンハルトポセイドンとコルム婦人用の手巻時計を修理しました

2014年03月31日 | 時計修理
明日から4月。
色々と変っていきますね。乗り切っていこうと思っています。

昨日は2点修理しました。
はじめはハンハルトというドイツのメーカーです。








私のところでも正規の代理店をさせていただいていました。
 この時計はポセイドンといってシンプルな構造にビックデイトとパワーリザーブが付いていました。
機械の基本部分は2892A-2が使われていました。
カレンダー部分を慎重に観察しながら分解し洗浄、注油しながら組み上げていきました。
掃除後タイミング調整をしてしばらく時間見てみる予定です。

次はコルムの婦人用の手巻時計です。








竜頭を抜いてから機械を取り出す防水仕様のケースに入っていました。
分解掃除、タイミング調整、文字盤と針付けまでし終了です。

一度ケースに入れてしまうとタイミング調整が難しい機種なのでしばらく機械のままで様子を見てみる予定です。

セイコーブライツ 自動巻き時計を修理しました

2014年03月30日 | 時計修理
昨日はセイコーブライツの自動巻き時計から修理開始です。
高校の同級生のU君からのお預かりです。
綺麗なブドウ色の文字盤の時計です。








機械は8L21キャリバーです。
自動巻きのローターの外すのが専用の工具が必要で、グランドセイコーのときに作った工具で外して分解掃除です。
細かな部品がたくさん繋がってできている機械でちょっとややこしかったです。

洗浄、注油しながら組み上げました。
問題なく動いているので今日の修理残業時に文字盤と針を取り付ける予定です。

今日はハンハルトの修理も予定しています。

ピンレバー脱進機の時計とオリスの自動巻きを修理しました

2014年03月29日 | 時計修理
おとといはピンレバー脱進機の時計の修理をしました。
とまりの状態でお預かりでした。
N様からのお預かりです。








8800と刻印がありました。
アンクルのピンの部分に少し汚れが見られました。
分解掃除をして今タイミング調整中です。

昨日はオリスの自動巻きです。
表も裏もスケルトンになっている時計でした。
自動巻きのローターが動かない状態です。







時計も止まりの状態でした。
開けてみると角穴車の歯がかなり折れていました。
折れた歯が機械の中に入って止まっていたんだと思います。

部品を注文中で入荷してきたら組み上げる予定です。

LORENZ自動巻きクロノを分解掃除

2014年03月27日 | 時計修理
おとといはアランシルベスタインのケースの仕上げが出来上がってきたので修理が終わっている機械をケースに入れてタイミング調整をしました。
プッシュボタンのカラー部分も修正してもらっています。
しばらくはワインダーに掛けて実測でタイミング調整しています。

分解掃除です。
O様からのお預かりのLORENZというメーカーの時計です。
自動巻きのクロノグラフの時計です。






分解掃除でお預かりです。
機械はレマニア5100
ところどころ油で汚れている場所がありました。
綺麗に洗って注油しながら組み上げました。
しばらく機械のままで様子を見てから文字盤と針を取り付けてケーシングする予定です。

リコー婦人物自動巻きとペルレダブルルーターの時計の修理をしました。

2014年03月25日 | 時計修理
昨日は営業時間中キングセイコーの修正をして、閉店間際からリコーの婦人物の時計の修理です。
以前に一度分解掃除をさせていただいたのですが、腕につけても止まるようになってきたとのことです。









開けて点検するとクラッチ車の調子が悪いのか自動巻きローターの動きが少し重く感じました。
すべて分解して点検、掃除をしてから組み上げてタイミング調整。
問題なく出来上がってしばらく実測で調整する予定です。

次はペルレというメーカーの時計です。
文字盤中央にくるくる回るローターが付いている時計でこの機構が特徴です。
とまりの状態でお預かりです。
ゼンマイが切れていて分解掃除、ゼンマイ交換をしました。

通常の自動巻きローターの外側に歯が付いていて文字盤側のローターに繋がっています。








この機構が結構ややこしかったです。
慎重にばらして観察し組み上げました。
機械は順調に動いてくれています。
まだケーシングまでは出来ていませんが、今日閉店後には組み上げてワインダーに掛ける予定です。

順調に修理進んでいます。
今日はロレックスを予定しています。

オリエント自動巻き時計を分解掃除しました

2014年03月24日 | 時計修理
昨日は夕方から修理開始です。
先日修理を終えたロンジンの手巻時計です。
巻き芯とチューブが折れていたのでチューブを合わせて竜頭を探し、巻き芯を継ぎ足してケーシングしました。
お店の在庫で出来上がりました。

次はオメガのシーマスターのクオーツでお水が入った時計ですが、分解掃除を終えてケースも乾燥したのでケーシング。

最後はオリエントの自動巻きです。









ローターの中心と錘部分が外れていたのとその次に繋がる歯車を留めるワッシャが見つかりませんでした。
分解掃除、部品交換です。
昨日は分解掃除までして組み上げ今日ワッシャを作ったりする作業を予定しています。

あとキングセイコーとリコーの婦人物の自動巻きを修理予定です。

今日は修理残業です。頑張ろ

バンドの修理2点とセイコースポーツマチックの分解掃除をしました

2014年03月23日 | セイコー
昨日は閉店後一度実家に戻って食事を取ってからまたお店に戻っての修理でした。

バンドの修理2点とセイコーの自動巻きを修理しました
オメガのスピードマスターのバンドの駒ですが、通常は外れない部分が折れてしまっていて残っているピンを削りだして新しいピンを作って叩き込んで仕上げました。


次もバンドの修理です。
この時計もピンが折れていて同様に残っているピンを削って合わせました。思った以上に時間かかりました。


ちょっと休憩して分解掃除です。
セイコースポーツマチックです。









分解掃除でお預かりです。当時の機械はしっかりと作られていて良い時計だと感じる時計多くあります。
メーカーと技術者の心意気ですかね。
油が無い状態だったので部品を点検して分解掃除。タイミング調整までして昨日は帰りました。

今日は連休最後の日。良い天気です。

オメガシーマスター婦人用クオーツを修理しました

2014年03月22日 | 時計修理
今日は朝からお店の商品の値札の付け替えなどバタバタで日記の更新が今になってしまいました。
明日、あさってにはすべて交換できる予定です。
この作業がまた来年しないといけないんでしょうか?

昨日はお水が入ったオメガのシーマスターのクオーツ時計の修理です。











早く開けないと文字盤と針にしみが付いてしまうと思い、預かってすぐに機械を取り出し、夕方から分解掃除をしました。
機械の中までは多く湿気が入った感じはしませんでしたが、早く洗っておくのに越したことはありません。

洗浄して乾燥させ組み上げました。

今も順調ですが、しばらく様子を見てみる予定です。

閉店後今までバンドの修理を2点仕上げて、少し休憩してから分解掃除をする予定です。
頑張ります。

昔のシーマの婦人用手巻時計を修理しました

2014年03月21日 | 時計修理
昨日は昔のCYMAの婦人用手巻時計を分解掃除しました。
機械にもCYMAのマークが刻印されていました。

 年数が経つ時計ですが、機械は綺麗な状態でした。




分解掃除、タイミング調整をしてケースブレスは洗浄へ。
今も順調に動いてくれています。

 明日まで様子を見てケースに入れる予定です。

今日は夕方からオメガのシーマスターの水が入って時計の修理をしました。
明日の日記に書く予定です。

オメガ婦人用の手巻、ロレックス婦人用、セイコー自動巻きを分解掃除しました。

2014年03月20日 | 時計修理
 昨日はオメがの婦人物から修理開始です。
先日修理させていただいた625キャリバーの時計です。





急いで修理して欲しいということで昨日早速修理はじめました。
巻き芯に毛ボコリが絡まっていて機械の中にも入ってしまっていてガンギ車のカナの部分に絡まっていました。
分解掃除をしてタイミング調整、文字盤と針を取りつけて実測で時間の調子見てみる予定です。

次はロレックスの婦人用です。
巻き芯が折れての不具合で分解掃除、巻き芯交換です。
2135キャリバーの時計で丸穴車付近の油が乾いた状態でした。






部品を点検して注油しながら組み上げ、ゼンマイを巻いた硬さを調べながら調整しました。
カレンダー部分を組んで自動巻き機構も取り付けてしばらく手巻重くならないかチェックして見ます。

最後はセイコーの紳士物自動巻き4L25キャリバーの時計です。
-40秒くらいの遅れがあり片振り状態でした。
分解掃除、タイミング調整です。










かなりややこしい歯車が一杯ある複雑な機械でした。
セイコーのこだわりなんでしょうね。

まだ機械のままで今日裏側から組む修理から始める予定です。