goo blog サービス終了のお知らせ 

正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

セイコーAGSを修理しました

2009年06月21日 | 時計修理
昨日も良い天気でした。
午前中はわりとゆっくりとした感じでしたが、バスの安い日ということもあってお昼過ぎから堺東も人が出てきていたみたいです。

 昨晩から雨が降っていましたが今はやんでいます。
商売人としては出来れば降って欲しくないですね。

 昨日は部品が届いたのでセイコーAGSを修理しました。
AGローターのホゾが折れてしまって充電しなくなってしまいました。

平成18年に分解掃除をした時計です。
今回は特別部品代だけの分解掃除込みの部品交換になりました。
AGローターは磁石部分が大きくホゾが細いのでショックや衝撃が加わると折れることが多くあります。
充電池の性能が上がっているので折れてから1ヶ月は動くのですが、その後腕につけていても止まってしまいます。

 1ヶ月近くはそのまま使ってしまうのでローターが入っている付近が鉄くずで赤くなっています。
ローター交換だけでは折れたホゾが残ってしまうので分解掃除になりました。



 結局洗浄しても折れたホゾは見つかりませんでした。


今日はいつもの修理残業です。
頑張ります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿