今年も安土の沙沙貴神社へなんじゃもんじゃの花に会いに出かけました。
新緑の中で雪を被ったような真っ白な花が爽やかで、沙沙貴神社には数本のなんじゃもんじゃの木があります。
少し早いか?と思いながら4月28日に出かけましたが、やはり咲き始めといった感じで、
ゴールデンウィーク後の5月8日に再度出かけましたが、今度は少し遅くて散り始めてました。
やはり5月3日〜5日くらいが一番の見頃だったようです。
今年は外付けのストロボ(ニコンではスピードライト)も使ってみました。
1
駐車場のすぐ前にある一番の大きな「なんじゃもんじゃ」です。
2
3
4
5
「なんじゃもんじゃ」はヒトツバタゴ(一つ葉タゴ)というモクセイ科の木です。
6
7
8
9
なんじゃもんじゃをバックに青もみじを撮影
10
ナンジャモンジャは、特定の場所に生えている見慣れない立派な植物、怪木や珍木に対して地元の人々が付けた愛称。
特定の植物の種名ではなく、ヒトツバタゴを指すことが多いが他の樹種の場合もある。
11
12
13
真っ白な花が爽やかです。
14
沙沙貴神社の本殿
15
16
ここからは4月28日撮影分
見頃には少し早すぎてまだ花が真っ白になっていません。
17
18
19
20
この日は晴天、雨が恋しいでしょうね。
次回は沙沙貴神社に咲くその他の花々です。
撮影日 2023年4月28日・5月8日
撮影地 沙沙貴神社(近江八幡市安土町常楽寺)
機 材 Nikon Z9
Nikon D4S
AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED
SB-910(スピードライト)