気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

夏の伊吹山 (2020) 4 頂上〜西登山道の花々

2020年08月10日 | 伊吹山

 

今日はこの夏一番か?と思える猛暑日となりました。

台風接近によるフェーン現象の影響もあり、日本海側でも暑い日になっているようです。

今日から明日にかけては特に熱中症には厳重注意ですね。

 

 

8月5日の伊吹山の4回目、今回は頂上から西登山道にかけての花々を紹介します。

 

カワラナデシコ

 

 

 

朝露の丸ボケがきれいです。

 

メラカラコウ

 

シシウド

 

昨日に続いてイブキジャコウソウ

 

 

 

10

 

11

この辺りにはキバナカワラマツバ、カワラナデシコ、イブキジャコウソウなどが咲いています。

 

12

 

13

キバナカワラマツバ

 

14

咲き始めなのか・・・

 

15

花が終わった後なの・・・??

 

16

頂上の日本武尊の石像

 

 

17

 

18

朝露にひかる植物がきれいです。アカソかな?

 

19

クガイソウ

 

20

この季節は多く見かけます。

 

21

イブキフウロ

 

22

これは・・・?

 

23

キヌタソウ

 

24

 

次回に続きます。

 

撮影日 8月5日

撮影地 伊吹山

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR