みな俳人になる白露かな 2013-08-28 | 秋 白露(はくろ)は、二十四節気の第15。八月節(旧暦7月後半 - 8月前半)。現在広まっている定気法では太陽黄経が165度のときで9月8日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。恒気法 ... 姿見に一樹映りて白露かな 古賀まり子 籠に編む真竹篠竹白露の夜 きくちつねこ 修練が遊歩になりや白露かな この頃になると夏の面影はほとんど消えて 日本人がみな俳人にんる 私は夏の日にあんなにムキになって頑張ったウォーキングが そぞろ歩きになっている 気がつけば歩数(ほかず)ものびて・・・