温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

男と女&バード

2006-06-05 21:43:30 | Weblog
先週と日曜早朝01時ころにBSで映画をやっていました。
まずは20時頃の男と女。
クロードルルーシュの超有名なものですね。
あらためて、モンテカルロラリーのシーンが結構一杯出てくるんで驚いた。
かつ、主人公が乗っている車はフォードのムスタングだった。
なんだかなぁ~。
モンテカルロラリーとムスタングっていうのは、あわないなぁ~。実際この時期にフォードはムスタングで戦っていたのかなぁ~?。
私の好きなR8ゴルディーにも出ていた。と映画の筋そっちのけ!の話題でした。
もうひとつ、日曜の早朝というか土曜の深夜というべきか?ビデオに撮って日曜の昼に見た。
バードというのはチャーリーパーカーのこと。
チャーリーパーカーの演奏の凄さは良く解った(多分吹き替え)けど、映画自体はなんだかなぁ~だった。
奥さん役の女優は良かった。私は詳しくないので、よく知らないけど。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
《バード》 (CineKen2)
2006-06-07 07:55:03
 これって、すごい本格的だぜえ!…。吹き替えはチャールズ・マクファーソンという最適任者。その他、パトロン だったニカ夫人、レナード・フェーザー(ジャズ・アット・フィルハーモニー)、ディジー・ガレスピーが協力、映画にも出てるレッド・ロドニーも演奏に参加してる。こんな本格的なジャズ映画はないやね!…。

CineKen2
返信する
re:《バード (ひろBB)
2006-06-07 23:43:52
モニカ夫人、いましたねぇ~。

レッド・ロドニーって、映画を見てから非常に気になっています。

ヴォーカルが!!。笑
返信する

コメントを投稿