昨日の夜心「ゆさぶれ!先輩ROCK YOU」~人気直木賞作家の神髄に迫る! 道尾秀介&辻村深月~を見た。
心ゆさぶる××× | 心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU
言葉についての話題すごく面白かった。
「傾いだ風景は、いくつもの小部屋に分かれていた。…」っていう文章についての道尾秀介の説明は面白かった。主人公がトンボになっているという表現に関するもの、道尾秀介は読者の視線の動きやペースまでコントロールしているんだ。
また、辻村深月の「来ますよ、それは。…」友情編、恋編の違いもおもしろかった。皆色々考えている。凄いね。
さらに、道尾秀介がこの文章に対して、「言葉の好みが違うな」、友情編は「来ますよそれは。…」って書くそうだ。理由も深かった。情報としての言葉を表すのと、感情としての気持ちを荒らす言葉の小説での表現の仕方へのこだわりみたいなものが感じられた。
また道尾秀介がなやんでいたときに藤井フミヤの言葉「七色の雪が降ると地面は真っ黒になるんだよ」という言葉は素晴らしかったというエピソードを披露した。皆すごい言葉を発するんだね。
道尾秀介という著者は、すごく気になる。以前私のブログでも数回取り上げている。
『向日葵の咲かない夏』道尾秀介著読了 - 温故知新~温新知故?
『向日葵の咲かない夏』その2 - 温故知新~温新知故?
球体の蛇-道尾秀介 読了 - 温故知新~温新知故?
私は、先日、少女が友人を殺してしまった事件を知った時、この小説のことを思い出した。道尾秀介は多文化の上の心の動きみたいなものは他の人より分かるんだろうなと思った。
以下のサイトで番組を見ることができる。話題のFC2だけど。。。
心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU 人気直木賞作家の神髄に迫る!道尾秀介&辻村深月一問一答で対照的な小説 20141004: やまえい よく分からない! 動画紹介「ドゥーユア ・ベスト」明日は明日の風が吹く 笑って損した者なし
心ゆさぶる××× | 心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU
人気直木賞作家の神髄に迫る!2014年10月 4日 人気直木賞作家の神髄に迫る! 道尾秀介&辻村深月一問一答で対照的な小説の作り方が判明。
言葉についての話題すごく面白かった。
「傾いだ風景は、いくつもの小部屋に分かれていた。…」っていう文章についての道尾秀介の説明は面白かった。主人公がトンボになっているという表現に関するもの、道尾秀介は読者の視線の動きやペースまでコントロールしているんだ。
また、辻村深月の「来ますよ、それは。…」友情編、恋編の違いもおもしろかった。皆色々考えている。凄いね。
さらに、道尾秀介がこの文章に対して、「言葉の好みが違うな」、友情編は「来ますよそれは。…」って書くそうだ。理由も深かった。情報としての言葉を表すのと、感情としての気持ちを荒らす言葉の小説での表現の仕方へのこだわりみたいなものが感じられた。
また道尾秀介がなやんでいたときに藤井フミヤの言葉「七色の雪が降ると地面は真っ黒になるんだよ」という言葉は素晴らしかったというエピソードを披露した。皆すごい言葉を発するんだね。
道尾秀介という著者は、すごく気になる。以前私のブログでも数回取り上げている。
『向日葵の咲かない夏』道尾秀介著読了 - 温故知新~温新知故?
サスペンスやホラーが入り混じっている。
主人公と言えばいいのか、それは子供だし、カフカの変身のようにどんどん登場人物が擬人化していくし。
『向日葵の咲かない夏』その2 - 温故知新~温新知故?
それはユニークというより、異常な小学生の妄想による行動みたいなことが書いてある内容であるということ。
これを読んでいて、確かに異常だが、結構日常的に起きていることなようなことが気がした。
衝動的に、いつもの自分とは違った残忍な性格が表れたりした記憶は私にはある。
だから、そのときブレーキがかからなければ、殺人などの行為を起こしかねないし、そのような感情を持ったことに、ショックを受けたりする。
球体の蛇-道尾秀介 読了 - 温故知新~温新知故?
でも、これも日常性の中に潜むあるいはだれでも経験がある個人や子供の残虐性や異常性・非日常性みたいな物が鋭く描かれているような気がする。
私は、先日、少女が友人を殺してしまった事件を知った時、この小説のことを思い出した。道尾秀介は多文化の上の心の動きみたいなものは他の人より分かるんだろうなと思った。
以下のサイトで番組を見ることができる。話題のFC2だけど。。。
心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU 人気直木賞作家の神髄に迫る!道尾秀介&辻村深月一問一答で対照的な小説 20141004: やまえい よく分からない! 動画紹介「ドゥーユア ・ベスト」明日は明日の風が吹く 笑って損した者なし
【MC】大東駿介、木南晴夏/加藤浩次 【ゲスト】道尾秀介、辻村深月
人気直木賞作家の神髄に迫る!道尾秀介&辻村深月一問一答で対照的な小説の作り方が判 明▼キャラクターが語り出す?比喩に注意?「ツナグ」「カラスの親指」生みの親を斬る ▼実は・・・締切を大勘違い!その時切り抜けた末路とは▼ネタは悩み相談から生まれる?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます