温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

CFを2つほど紹介~CFは単純なのが本来好きだけど、たまにはこういう硬いのもいいかも~

2014-03-16 14:48:37 | CF
ダヴ リアルビューティー スケッチ

[カンヌでグランプリを受賞したCMがすごい!] たったの180秒で考え方が変わるCMがここに存在 | CMworld
ダブの日本でのCFって、最近はどうかわからないけど、最初は押し付けがましくて好きでなかったけど、これは感動までは行かなくても、なにかを気づかせられる。このような体験をしてみたいな。

Honda-The-Cog.mp4

CGは一切ナシ!  ホンダが作った驚きのCMとは!? | BuZZNews(バズニュース) 世界の話題をあなたに!
もう一つはホンダ。CGではないというけど、物理学法則的に可能なの?っていうところがあるけど、撮り直しで対応したのか。物理の法則的にはえってところがあるけど、下のサイトなど見るとなるほどって感じかな。これを構成したクリエーターや技術者?スタッフに頭がさがる感じ。
【海外の反応】 パンドラの憂鬱 「CMがこういうモノばかりなら……」 HONDAの面白CMを観た外国人の反応
■ これってワンテイクで作られたらしいね。
  だけど、何でタイヤが上り坂で加速したんだろ? +6 アメリカ
■ www これは面白いわ。 +2 アメリカ 25才

■ あのタイヤは重力に逆らってるわけじゃないよ。
  カウンターウエイトが計算の上でタイヤに仕組まれてるんだ。

CGじゃなかった!実際の部品を使ったホンダのドミノ倒しの動画がすごい(120秒) | feely
一瞬CGかな?と思ってしまいますが、すべて実際のアコードの部品を使用して撮影しています。しかも5ヶ月かけて606回も撮影しなおしているというから驚きです。

【ビデオ】英史上最高の車のCM、TOP5をご紹介! 見事トップに輝いたのはホンダ!! - Autoblog 日本版
イギリスで放映された選りすぐりのコマーシャルの中から、見事第1位に輝いたのは、2003年のホンダ「アコード」のCM「The Cog」。Cogとは歯車のこと。当時の新型アコードの歯車やタイヤ、ワイパーなどのあらゆる部品がドミノ倒しのように次から次に動き出し、最後に車のキーがタッチされると、アコードが走り出すというCMだ。放映時からすでに10年近くたっているにも関わらず、ユーザー投票の31%を集めたというから、「歴代1位」の名にふさわしいと言えるだろう。2位はスティーヴ・マックィーンの映画「ブリット」のシーンを使ったフォード「プーマ」のCM。3位以下はプジョー「206」、シトロエン「C4」、フォルクスワーゲンのゴルフ「GTI」と続いている。

英国で史上最高と評価されたホンダCM - 動画 - Yahoo!映像トピックス
英国の自動車情報サイトで読者投票により選ばれた、自動車のコマーシャルの歴代ベスト5。栄えある1位は、2003年に放送されたホンダ「アコード」のピタゴラスイッチ風のCMだったそう。凝った演出が楽しい

「にんじゃりばんばん」ヴァイオリン演奏 ~石川綾子~

2014-03-15 11:44:58 | 中国情報
きゃりーぱみゅぱみゅ「にんじゃりばんばん」ヴァイオリン演奏/KYARY PAMYU PAMYU(KPP)

現在ウィークデイは、朝7時40分ころホテルを出て、夜は20時過ぎに帰ってそれから飯食いに行って、22時ころ風呂入って、ちょっとメールなど見てという感じなので、殆どTVを見ていない。メール見るときついているという感じ。

そんな中で、朝、この石川綾子というヴァイオリニストが話題になっていると紹介されていた。
このにんじゃりばんばんという曲好きなんです。このようにヴァイオリンでクラッシックぽい演奏を聞くと、かなりいい楽曲だと思う。改めて見なおした。なかなかいい局ですよこれは。

この石川綾子というヴァイオリニストは下のポカロを弾いてみたという画像がニコニコ動画で話題となり、現在に至るようだ。
ボカロ「千本桜」を、ヴァイオリンで演奏してみた

石川綾子とは (イシカワアヤコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
2013年7月5日、ニコニコ特番「耳をすませば~ みんなで一緒にジブリ作品を見よう」に招待され、主人公月島雫を演じた声優の本名陽子と共演。主題歌カントリーロードのヴァイオリン生演奏を披露し、その表現力でスタジオ中を驚愕させた。7月に初の演奏してみた動画「カントリーロード」を公開。

Ayako Ishikawa 石川綾子 Official Web Site


新たに画像酷似の指摘「根幹揺らぐ」 STAP細胞論文~騒がしいですね、歴史の証人になるかも~

2014-03-11 22:49:24 | その他
なんだか、STAP論文の周辺騒がしいですね。
新たに画像酷似の指摘「根幹揺らぐ」 STAP細胞論文:朝日新聞デジタル
生物学の常識を覆すとして世界に衝撃を与えた万能細胞「STAP細胞」の論文が、撤回される可能性が出てきた。発表からわずか1カ月余り。論文の不適切さを問う声が相次ぎ、共著者まで「確信が持てない」と表明した。次々に明らかになる問題に、理化学研究所の対応は後手にまわっている。

ハーバード大教授「撤回理由ない」 STAP細胞論文で  :日本経済新聞
 【ワシントン=共同】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル電子版は10日、理化学研究所が撤回も検討している「STAP細胞」の論文について、共著者のチャールズ・バカンティ米ハーバード大教授が「私が持っている情報に基づけば、論文が撤回されなければならない理由は見あたらない」と語ったと報じた。

この騒ぎを見ていると、DNA発見の際のスキャンダルを思い出す。ブログでも書きました。
生物と無生物のあいだ - 温故知新~温新知故?
そして、その後はDNA構造解明のプロセスで起こる人間関係をふくんだちょっとどろどろした話に続く。
そして、最後は、生物と無生物をわけるものはなにかを述べると言うような内容である。
この中で、DNAをめぐる人間模様の部分は他にも書かれた本があるようだが、なかなかおもしろい。

このときも、ロザリンドという女性が悲劇にヒロインだった。今回はどうなるのかな。それにしても科学関係の論文やノーベル賞がらみの話には女性やスキャンダルがつきものなのかな。真相はわからないけど、妬みなんていうのもあるのかな。
DNAのスキャンダルの時は、自分は生まれていないか物心がついていなかったけど、今回のこの騒動は後年語られる歴史の生き証人として体験できているのかもしれない。注目です。

ストーンズ日本公演 布袋寅泰さんがゲスト出演

2014-03-10 23:24:26 | 音楽
昨日のストーンズ公演の投稿、スペシャルゲストの話を忘れていました。布袋寅泰でした!。驚いた。
ストーンズ日本公演が閉幕 布袋寅泰さんがゲスト出演:朝日新聞デジタル
ボーカルのミック・ジャガーさんが日本語で「さて、とびきりのスペシャルゲスト、ホテイ!」と紹介した。布袋さんはアップテンポの楽曲「リスペクタブル」でギターソロを披露し、満員の会場を盛り上げた。

ストーンズコンサート~ちょっとジョークだったかも~

2014-03-09 11:40:43 | 音楽
先週の大イベントはローリング・ストーンズコンサートだった。翌日は、東京から宇都宮に出勤、その後は宴会があって、家に戻ったのは0時近くでした。そして、昨日は歯医者へ行ったりで慌ただしくて、ストーンズコンサートの感想をアップできませんでした。
まずはセットリスト。
ローリングストーンズ来日ライブ:「14 ON FIRE」 2014年3月6日・東京ドーム 感想レポ&セットリスト: MusicRead ツアーレポート2014
01.jumping jack flash
02.You got me rockin'
03.It’s Only Rock ‘N’ Roll (But I Like It)
04.Tumbling Dice
05.Ruby tuesday
06.Doom And Gloom
07.respectable
08.Honky Tonk Women
09.Slipping Away (with Keith on lead vocals and Mick Taylor joining on guitar)
10.Before They Make Me Run (with Keith on lead vocals)
11.Midnight Rambler (with Mick Taylor)
12.Miss You
13.Paint It Black
14.Gimme Shelter
15.Start Me Up
16.Sympathy For The Devil
17.Brown Sugar
(アンコール)
18.You Can’t Always Get What You Want
19.(I Can’t Get No) Satisfaction (with Mick Taylor)

世の中の評価は好評のようだが、途中からちょっと飽きた感じがしてしまった。それにしても、最初からスタンディングというのもさすがに疲れた。また、PAは静かな曲だと会場のどこから反射したエコーが帰ってきたりしていた。東京ドームってこんなにダメなのかとおもった。スティングの武道館では一切そんなこと感じなかった。武道館ってこんなに音いいのかと感心したくらい。スティングの時はいわゆるアリーナ席という条件に近いグラウンド席だった(今回は3塁側のスタンド席21列)ので、アリーナ席だとそんなことはないのかもしれない。また、中高音が割れたというか歪んだ感じで、ミックジャガーのヴォーカルの微妙なニュアンスが好きな私にはとても不満だった。しかし、伝説を生で見れたということで十分な価値であるのはいうまでもない。¥18,000も一応リーズナブルかな。
そうだ、ミックジャガーの動きはすごかったけど、チャーリー・ワッツのドラムの魅力は正直いって驚いた。これは聴く価値があった。一人で休みなく叩いていたからね。リアルタイム当時、ジャズっぽいのはいいけど、ドラム弱いな、好みじゃないなと思っていたけど、むしろ力強いし、好みだと感じた。72歳なのに。驚き。また、キースは、相変わらず変なファッションだけど、かっこいい。ロン・ウッドは、魅力的。彼の絵をデトロイトで買いそこねたけど、買っておけば良かったと、結構後悔した。一度、クレジットカードで決済したのに、これ飛行機で手荷物としてどうやって持って帰るのかをまじめに考えたら、かなり難しいと判断して、キャンセルした経験の記憶が蘇った。
そもそも、リアルタイム当時ストーンズはあまりすきでなかった。実際何回も買いたいと思ったことはあるけど、結局CDは一枚も持っていない、だからこんな感想になるのかな。これを機に数枚買おうかな。
途中、コーラスのリタがソロを一部とったけど、さすが現役という印象を持ってしまった。
よって、残念ながら私の感想は以下のものに似たものだ。少しだけ心配があたった。
ストーンズ、もはやジョーク? セクシーさ強調する“おじいちゃん”たち (1/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
今回のツアーがストーンズにとって最後のものであってほしいと願う。ロック史上2番目に重要なバンドであるストーンズは、ビートルズ解散から数年後に解散してしかるべきだった。

ストーンズ、もはやジョーク? セクシーさ強調する“おじいちゃん”たち (4/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
このインタビューでジョン・レノンが話した内容は、ビートルズよりもストーンズにぴったり当てはまる。長いレノンの発言を抜粋すると、「80年代になってまだ、なぜこいつらは一緒に活動しているんだと不思議に思われるだろう。ビートルズもストーンズも過去の遺物として片づけられる。そして派手な衣装や奇抜な化粧の写真は、未来では単なるジョークにしか映らない。16歳や18歳なら男だけで集まってアイドルとして騒がれていてもいいかもしれないが、40歳になってまだそんなことをやっていたら、頭の中は16歳だってことになる」

80年代当時ですらこういう見方だったのだから、2010年代ならなおさらだ。ミック・ジャガーはかつて「45歳になっても『サティスファクション』を歌うくらいなら死んだ方がましだ」と語っていた。彼は昨年、70歳になった。キース・リチャーズも同年齢。ドラムのチャーリー・ワッツは72歳だ。若者ぶって生意気な態度をとり、セクシーさを強調し、反社会的なムードを醸し出すのはある年齢までは許される。しかし彼らはおじいちゃんたちだ(ミック・ジャガーにはひ孫がいる)。ジョン・レノンの言い分は全く正しい。ジョークにしか映らない。(コラムニスト James Greiff)

安部首相が来ていたのね。
ストーンズ鑑賞の首相「サティスファクション!」 - MSN産経ニュース
安倍晋三首相は6日夜、東京ドームで開かれた英ロックバンド「ローリング・ストーンズ」の日本公演を鑑賞した。感想を聞いた記者団に対し、ヒット曲の題名になぞらえ「サティスファクション(満足)だった」と笑顔で語り、堪能したようすだった。

小銭入れを買いました。

2014-03-08 21:15:44 | その他
先週の休みに、少し前にTVでみて気になっていた小銭入れをついに購入しました。
Tvで見てからドイツに出張する前に気になって伊勢丹に行ったんだけど、そのときはきれいな色のものが売り切れということで、黒とか茶色やグレーは嫌だと思って断念。その後1ヶ月ほどたったので、新宿3丁目を通った時に思いついて途中下車した伊勢丹に寄ったらあったので買いました。
下の写真で右がそれまで使っていた小銭いれ、どこかのメーカーの方からいただきものをしたものを使っていました、10年ぐらい使ったのかなぁ~。結構くたびれてきていますね。その左か今回購入したもの。

下の写真のように開いて使えます。ちょっと使った印象は小銭が少ない時、チャラチャラ音がしてうるさいということ、これは使ってみて初めてわかること。

結構高級品らしくて、下のような包装に入ってきました。ちょっと大げさかな。

うわっ、下のサイトで買えば2割引きくらいで買えたんだ。
男性へのプレゼントに人気のペローニコインケース おとこものや 男小物屋
ペローニコインケースの素材は1~2才の若い雄牛の皮をフィレンツェ郊外サンタクローチェでなめした最高級。気の遠くなるような工程を経て作られるため、一つ一つが微妙に形が異なります。また、「最高のなめし」と同じ意味として使われるサンタクローチェの革は傷もつけば、色落ちすることもあります。しかし反面、使い込むことで傷も薄れ、艶が増し、渋いアンティーク調へと変化していくのが味。男性へのプレゼントにも人気です。

ペローニ PERONI 究極のコインケース。 - ブランド洋食器のル・ノーブル -

フィレンツェから始まったルネサンス、そのルネサンス文化を支えたメディチ家の歴史が今も息づく街で、「ペローニ」は500年前そのままの手仕事を続けている。
この歴史的な手工業の技を継承する貴重な工房は、コインケース1つを作るにもまるで美術品を修復するかのごとく、手間と時間を惜しまない。どんなに素晴らしい工芸品も作り手の革新的試みが無ければ時代の変化とともに消え去ってしまう。

アカデミー賞、320万回RTの「自撮り写真」はサムスンのPRだった。そうだ。

2014-03-05 19:37:57 | その他
話題になったアカデミー賞の320万回RTの「自撮り写真」ツイートってはサムスンのPRだったそうだ。世の中なんでも裏があるなあ。皆ヤラセなのかと思ってしまう。これで、本当に昔より良い世の中になったんだろうかと思ってしまう。色々刺激的で楽しいけどね。仕掛けられていると思うと嫌だな。誰かに操られているということだから。。。。
アカデミー賞、320万回RTの「自撮り写真」はサムスンのPRだった。しかし...
この写真が撮影された舞台裏に、2000万ドルを投じて授賞式の中継のスポンサーとなった、電子機器メーカー、サムスンの存在があるという。ウォール・ストリート・ジャーナルによれば、司会者のデジェネレスさんがサムスンのスマートフォン「Galaxy」シリーズを舞台に持ち込んで、授賞式の最中に露出するという広告手法で、320万リツイートの「あの写真」もGalaxyで撮られていることが報じられている。

地下鉄が来ると女性の髪が。。。。

2014-03-03 22:02:09 | CF
Messaggio Pubblicitario Straordinario - Apotek hj�rtat - Blowing in the wind - apolosophy

まあ、上の動画を黙ってみてください。
秀逸なアイデア。最高です。限定期間って、もったいないな。こういうのはあちこちで真似してもらいたい。
地下鉄が来ると女性の髪が・・・斬新な動画広告がストックホルムに登場 - CNET Japan
地下鉄を待っているときに、電車が到着する前にトンネルからヒューッと風が吹いてくるのはよくあることだろう。スウェーデンの広告代理店Akestam Holstと制作会社のStoppが、この現象を活用してヘアケア新製品の広告を制作した。

駆け込みドクターや全力教室~今日は健康もの~

2014-03-02 21:58:28 | スポーツ
カテゴリーはスポーツにしたけど、本日20時からは駆け込みドクター、21時からは全力教室だったけど、スポーツ関連というわけで、今日日曜の夜は健康ものオンパレードだった。
駆け込みドクターの方は、私も肩こりに悩んでいるので、それなりに役に立ったような気がする。
価格.com - 「駆け込みドクター!運命を変える健康診断」2014年3月2日(日)放送内容 | テレビ紹介情報
ドランクドラゴンの日常を撮影。塚地武雅は基本的に一食の生活だが、その一食で3000kcal以上摂っている。食べてすぐ横になるのも日常で、鈴木拓はTwitterが炎上していないか日々確認している。

全力教室の方は、なかなか興味深かった。私もどっちかというと運動音痴というか、球技は不得意、走るのは短距離はそこそこ、長距離は才能なしなんて思っていたけど、この先生の話を聞くと、各個人にあった指導によってそこそこの結果が得られることがわかったような気がする。子供時代にこのような先生に出会えていたら、もしかしたら私もスポーツでそこそこの成績があげられていたかもしれないなんて思った。そういう意味で価値ある話。スポーツなんて、オリンピックに行くレベルはそれなりに天才的な才能が必要だろうけど、50m走などは、全国平均レベルを達成するなどはこの指導を受ければ、タイムが1秒近く改善している例が番組で示されていた。運動音痴と言われていた者達には朗報だ。
一般社団法人レッシュ・プロジェクト | ReashPROJECT
3月2日(日) フジテレビ『全力教室』放送
フジテレビ系列の人気番組『全力教室』で4スタンス理論が大特集されます。
毎回、各分野の第一線級で活躍する人物が講師として登場する教養バラエティ番組。
次回の放送では、レッシュプロジェクト代表である廣戸聡一が講師となり4スタンス理論を徹底的に解説します。
生徒役は、レギュラーの加藤浩次さんに加え、

理論としては、以下の4つのタイプに分けて、それぞれにあった指導をすれば運動音痴は解決するというもの。いままでは、あるひとつのパターンの指導だったが、それぞれのタイプに合わせた指導により効果が得られるというものだ。これは私にとっては目から鱗が落ちる話だ。運動やスポーツはいくら頑張ってもダメなことがあるなというのが実感だった。それぞれの運動志向に合わせたトレーニングが必要なんだ!、考えて見れば重心位置の性向など個人で違うのが当たり前ですよね。なかなか面白い話だった。
4スタンス理論とは - ことまとめ
4スタンス理論とは、人間にはそれぞれ生まれつき決まった身体特性があり、それを4種類に分け解明しようとする理論のこと。
整体師の廣戸聡一先生によって提唱されています。

その4種類のタイプは、重心をどこにかけているかによって分類されます。
A1タイプ:(足)つま先の内側 (手)人差し指
A2タイプ:(足)つま先の外側 (手)薬指
B1タイプ:(足)かかとの内側 (手)人差し指
B2タイプ:(足)かかとの外側 (手)薬指


廣戸道場 | スポーツ整体 自律神経調整 
廣戸道場とは、主催の「廣戸聡一」が提唱する「レッシュ理論」を用いた今までに類を見ない、まったく新しい整体施術院です。
4スタンス理論によりタイプを見分け、対象となる方の状況を把握し、その方に合った方法で施術を行います。
廣戸道場ならではのオリジナルの整体施術を是非体験して下さい。

数独~SUDOKU~

2014-03-01 22:14:08 | その他
最近、はまっているというほどではないが、海外へ行く際の飛行機では数独で時間を潰す機会が多くなっている。
知れば知るほど奥が深い。SUDOKU(ナンプレ)の解法まとめ - NAVER まとめ
3×3のブロックに区切られた 9×9の正方形の枠内に1~9までの数字を入れるペンシルパズルの一つ

数年前に数独の存在をスペイン海外ツアーの時、同行の方から「私はハマっている」という話を聞いて、初めてハマっている人を知ったのがきっかけだ。その後しばらく忘れていたが、1~2年前、飛行機のエンターテイメントのメニューに数独のレームがあることを知り、それ以来、30分から1時間の時間つぶしに使うことが多くなった。そう、着陸前の時間だ。
でも、基本的な解き方を知らず、初心者レベルならなんとかクリアできるが中級以上のレベルクリがはなかなか難しい状態だ。だから正式な解き方の基本を知りたくて、検索してみた。
数独というのは下のサイトの上というところをクリックしていただけばわかるが、空欄に一つの数字しか入らないので、それを入れていくことになる。その手順の基本は以下のサイトを参照していただければわかりやすいと思う。
数独の解き方(上)
以下も参考になる。
数独の解き方 - 数独まにあ
この四つのチェックを上手く組み合わせて進めていけば、大体の数独問題はすらすらと解いていけます。
数字チェック
場所チェック
クロスチェック
組み合わせチェック

更に上級には以下のサイトのがある、このあたりはレベルアップを狙う私が勉強すべき知識のようだ。
ナンバープレース,数独 解法まとめ
他にも。
数独のルールと解き方
いかがですか、数独、お試しあれ。