自治体の借金 『地方債』… 借りたら収入

2009年04月29日 | Weblog
     ◎『地方債』とは自治体における“借金”です。この借金は…収入の一つとして考えます。

     返す返済金は、『公債費』と呼ばれます。

     地方財政法においては…『地方公共団体の歳出の財源は、原則として地方債以外の財源とし、次の場合において

     地方債をもってその財源とすることができる』…と定められています。

     …これは交通事業や水道滋養、地方債の借換え、公共施設の建設事業、公共のために使う土地の先行取得などがこれにあたります。

     将来の税負担者も支払を引き受ける義務を負う…将来世代との平等性の財政負担、借金ということになります。

     お金がないから借金というストレート意味合いのみではないのです…

     借金の累積は『地方債現在高』となります。

     藤沢市の地方債の現在高は約879億円。

     借金の中身は…何なのか知っておく必要もあるとも思います。
     

最新の画像もっと見る