ケンのブログ

日々の雑感や日記

変わっていく意識

2021年06月30日 | 日記
今日 僕が住んでいるマンションの掲示板を見た。

「ベランダでタバコを吸う人がいる、という苦情が出ています。お気をつけください」と書いてあった。

僕、マンションの管理規約それほど詳しく知らないので、タバコをベランダで吸うのは禁止なのかと思った。

一応、ベランダは、マンションの共用部に当たるはずなので、共用部での喫煙が禁止ならばベランダでの喫煙が禁止になる可能性が高い。

しかし、思えば、1995年ころ、僕が予備校でパンフレットの文章を書く仕事をしていた頃は、職場のデスク上に灰皿があって、吸う人はそこで吸いながら仕事してて、部屋は煙でもうもうとしていたんだなと思い出す。

学生バイトの子は週に何日か来るだけだけれど、常勤アルバイトのSさんという女の子がいた。

だれかが「あんなに、煙がもうもうとしていたら、Sさんちょっとかわいそう」と言っていた。

僕も、当時、職場で机でタバコ吸っていたけれど、さすがにそのSさんちょっとかわいそう という言葉には、そのとおりと思ってしまった。

まだ、今ほど喫煙マナーが言われていない頃だったので、Sさんも我慢していたと思う。それに大人しい子だったし。

まあ、おとなしいからこそ ちょっとかわいそう という声がどこからともなく出てくるのだろうけれど。

でも、そのSさんという子、僕が長い時間かけて、根気よく?版下の校正をしていて、終わった瞬間に、フーっと一服タバコをすったら、「おいしいですか?」と言ってくれた。

その一言はちょっと印象に残ってるなと思う。

そんなに彼女を話したことないけれど、、、。

思えば、その直後くらいから、喫煙マナーということが言われるようになって、僕が勤めていた会社でも2000年代に入ると、喫煙場所に行ってタバコを吸うようにということになった。

すると、タバコを吸って帰ってくると、5分経過、と言ってくる人がいたりして、3回タバコをすうと合計で15分経過とか言われり。

そんな時間、測ってるのも仕事に集中していない証拠なのではと思いつつも、言われると、まあ、適当に笑ったりしてごまかしていた。

最近は、マンションの敷地から離れたところまで携帯灰皿を持って出ていって、タバコを吸っている人を見ると、本当に、タバコの税金払ってるのに(最近は税率どんどん上がってきている)、あそこまで隅に追いやられてちょっと かわいそう と思ってしまう。(個人の感想です)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近、電車で、まったりとした感じで缶入りの飲料を飲んでいる人を見かけると、「あれ、お酒かな」と思ってしまう自分がいる。

しかし、その缶がお酒かどうかは見たらあかん と自分に言い聞かせている自分がいる。

缶入りのお酒を飲んでいても、別に一人でまったりと飲んでいるのならば、飛沫感染の可能性が高まることはないだろうし(個人の肌感覚です)へたに、缶入りのお酒に目をやって、その人の気分を害してトラブルになったら、まずいと思っている自分もいる。

しかし、以前なら、電車で誰が何を飲んでいようと気にならなかったのに、最近は気にしてしまう自分がいる。

やはり、社会の規範やルールにより何が気になるかというのは同じ人間でも異なってくるのだなと思う。

ただ、なんとなく最近、近距離移動の車内でも、おそらくはアルコール飲料だろうなという感じの飲み物を飲んでいる人、増えたように思う。

やはり、コロナで、会社帰りに一杯 というのができないせいもあると思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の読売新聞の人生相談に、祖母が作ってくれた、手作りの料理を見ると、ちゃんと手を洗って作ってくれただろうか、マスクをして料理してくれただろうか、気になってしまって、なかなか、食が進まない自分がいる という主旨の相談をしている若い女性がいた。

こういうのも、コロナで、手洗い、マスクと言われているうちに、手作りの料理まで、気になってしまう、という可能性もあるように思う。

本当に、人間の意識って周りにどんな規範があるかで、変わってくることが多いな感じる。

規則は必要なものではあるけれど、あまり、規則規則と言い過ぎると、窮屈になってしまったり、間違った意識を産んでしまうこともあるように思う。

まずは、このコロナということ、やはり、だんだん収束していってくれることを願わずにはいられない。

それはともかく、いちにちいちにち無事に健康に過ごせますように、それを第一に考えていきたい。





蘇る過去の記憶

2021年06月30日 | 日記
イチロー選手の全盛期にはメジャーリーグの打撃成績をネットで見るのが楽しみだったことがある。

というよりも、毎日の日課にしていたほどだ。

イチロー選手の安打数がリーグで何位か、打率はどうか。

そのようにしてチェックする中でイチロー選手と打率を争っているジータ選手など他の選手の名前も頭に入ってきたりした。

でも、イチロー選手の全盛期が過ぎて、常にスタメンという状態でなくなったころから、そんな習慣はなくなってしまった、、、、。


今日の新聞にメジャーリーグの大谷選手25号本塁打と出ている。

ええ?6月でもう25本って、全盛期の王貞治と同じくらいのペースやん。と思った。

※実際に王貞治さんが25号を打ったのがいつとか記録を紐解いたわけではなく、「肌感覚」としてそう思った。

それはすごい、ついメジャーリーグの中ではそれはどの程度の位置なのか知りたくなった。

それで、ネットでアメリカンリーグ打撃十傑を見てしまった。

本当にメジャーリーグの打撃十傑を見るのってイチロー選手の全盛期以来、何年ぶりだろうと思う。

かれこれ10年ぶりか。と思う。 大体の感覚だけれど、、、

すると、すごい、ネットの最新の情報では本塁打26本で、ゲレロ ジュニア選手と並んで本塁打数アメリカンリーグトップ。

でも、こういう機会に、アメリカにはすごい人がいるんだなと再認識することになる。

本塁打数は26本とゲレロ ジュニア選手と 大谷選手は同じでも、ゲレロジュニア選手の打率は.342りん 大谷選手は.276りん

ゲレロ ジュニア選手って、打率.342りんで、本塁打26本って、三冠王取ったときの落合選手なみのペースやんと思ってしまう。(感覚的に)

あの頃はシーズン終盤になって、ロッテの優勝の見込みが消えると、ロッテファンでさえチームの優勝は諦めても落合の三冠王を応援するという雰囲気だった。

(メジャーリーグと日本のリーグでは単純比較はできないとわかっていても、メジャーリーグの過去の記憶があまりないので、王貞治とか落合博満とかそういう人の記憶と比較してしまう)

結局、大谷選手をダシに、過去の自分の記憶にふけってるやん、と思ってしまうけれど。

しかし、こういうすごい選手が出てくるから、過去の記憶がよみがえり、また、その偉大さをしのぶことになる。

そういえば、大谷選手のメジャーデビュー当時、多くの人が無理やろうという中、「大谷選手 二刀流やったらいいじゃない」 と言っていたのは落合博満さんだったっけ。確かそのような記憶が。


「人間が生きる意味は、世代から世代へと大切なものをつないでいくこと」 と言った人がいたけれど、そういう言葉もこういう機会に思い起こすことになる。


どの道をとってもそのとおりだなと。

それは、ともかく、いちにち、いちにち、無事に健康に過ごせること、それを第一に願っていきたい。