遠出の旅のとき何度もお世話になった『那覇バスターミナル』、現在の建物は2015年5月に解体が決まっているので振り返ってみました。
『那覇バスターミナル』は、戦前軽便鉄道の那覇駅であった場所であり、戦後の1959年に開設され、1978年の本土復帰時に改装されて現在の姿になっています。
路線は、琉球バス19路線、沖縄バス18路線、那覇バス9路線、東陽バス6路線あり、4社で合計53路線を結ぶ沖縄最大のバスターミナルです。
こちらはよくお世話になった空港からくるリムジンのバス停です。最近は恩納村のリゾートへ向かう外国人が多く、行き方を聞かれる事がよくあります。
今では貴重な『反転フラップ式案内板』、昔のザ・ベストテンの世界ですねぇ。老朽化で故障して使われてないものもありました。
ターミナルの端にある『仲島の大石(なかしまのうふいし)』、琉球石灰岩の大きな岩で高さ6メートル、周囲25メートルの県指定天然記念物となっており、御獄としてパワースポットです。昔、この辺りは仲島の遊郭があり、多くの遊人が訪れ賑わっていた様です。
『那覇バスターミナル』は5月から解体に入り、総事業費183億円の新しい複合施設の建築が9月から始まり2018年3月に完成予定です。工事期間中、バス路線は近隣にターミナルに篩い分ける様で詳しくは事業者に確認したほうが良いです。
長い間お世話になりありがとうございました。
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村
『那覇バスターミナル』は、戦前軽便鉄道の那覇駅であった場所であり、戦後の1959年に開設され、1978年の本土復帰時に改装されて現在の姿になっています。
路線は、琉球バス19路線、沖縄バス18路線、那覇バス9路線、東陽バス6路線あり、4社で合計53路線を結ぶ沖縄最大のバスターミナルです。
こちらはよくお世話になった空港からくるリムジンのバス停です。最近は恩納村のリゾートへ向かう外国人が多く、行き方を聞かれる事がよくあります。
今では貴重な『反転フラップ式案内板』、昔のザ・ベストテンの世界ですねぇ。老朽化で故障して使われてないものもありました。
ターミナルの端にある『仲島の大石(なかしまのうふいし)』、琉球石灰岩の大きな岩で高さ6メートル、周囲25メートルの県指定天然記念物となっており、御獄としてパワースポットです。昔、この辺りは仲島の遊郭があり、多くの遊人が訪れ賑わっていた様です。
『那覇バスターミナル』は5月から解体に入り、総事業費183億円の新しい複合施設の建築が9月から始まり2018年3月に完成予定です。工事期間中、バス路線は近隣にターミナルに篩い分ける様で詳しくは事業者に確認したほうが良いです。
長い間お世話になりありがとうございました。
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます