goo blog サービス終了のお知らせ 

おじぃの独り言

セミリタイアして第二の人生をエンジョイするおじぃの備忘録です。

栄町市場屋台祭り2019①会場編@那覇栄町

2020-05-01 06:30:05 | 旅行
那覇にある『栄町市場』は、戦後の復興時に誕生し那覇市の中心部として活気のある市場(マチグヮー)の一つです。150店舗くらいあるようですが、全体的に小さな市場で1坪しかない店舗もあります。道幅が狭い通りも多くまるで迷路のようです。



スーパーマーケットなども増え時代の流れとともに一時は廃れかけましたが、昭和漂うどこか懐かしい雰囲気と、市場の方々の魅力に県内外からたくさんの方々が、栄町市場・社交街界隈にてお店やイベントを開き、現在でもたくさんのお客様に愛される市場です。



『栄町市場屋台祭り』は、例年6月から10月の毎月最終土曜日に行われているイベントで、昨年は12年目の開催になりました。



昭和レトロな栄町市場に提灯と屋台がずらっと並び、終戦後の昭和の色と匂いを感じるノスタルジックな雰囲気。



『栄町市場』は入り口が4か所東西南北とありますが、東口から入る通りにステージが設営されます。



ステージは、毎回7~8組のグループが出演し、出演者も一部変わります。栄町は、偶然なのか店主がミュージシャンだったりすることが多くステージも実際働いているお店の人たちが出ることも多いです。



また、祭りで披露される「おばぁラッパーズ」や「栄町ダンサーズ」など、元気いっぱいのライブやパフォーマンスがあり、覗いてみました。


ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿