♪春色の汽車に乗って
海に連れて行ってよ
・・・
心の岸辺に咲いた 赤いスイートピー
はい、これがスイートピーの花
男性でチューリップとひまわりと朝顔位しか
花の名前を知らない人も
この歌でスイートピーの花を認知されたのでは
いや~無理かな
しかし、スイートピーの花はやっぱり赤よりピンクの方が可愛いと私は思う
職域の廊下でよその会社の人が
「あの、二月は逃げる 三月は去るってよく言うよね~
じゃあ一月は何て言うのかな~」
と聞かれ
「あ~そうですね~何て言うんですかね~
スマホで調べておきますね」
と返事をして別れたのですが
よく考えもせずに
検索サイトに入れるワードの方を考えているんですね
「二月は逃げる 三月は去る 一月は?」
と入れたら答えが詳しく出ていました
一月から三月まではあっという間に時が過ぎるという意味合いからきている
二月は逃げるの「に」
三月は去るの「さ」
では一月は「い」
いが、頭について早く過ぎる言葉を探せば
行くという言葉が思い浮かぶはず
でも、考えるより先に検索してしまう
これは脳には余りいいことではないんだろうな~って
少し反省
脳を甘やかせてはいけないのですね
わかってはいるのですが