小さな幸せ

小さな幸せの見つけ方感じ方の達人をめざして!

竹宵その1

2007-11-04 00:26:15 | 小さな気付き

竹宵(たけよい)

 

臼と杵と書いて臼杵(うすき)

 

 

今夜(3日)と明日(4日)

 

 

年に一度、都より長者夫妻のもとへ里帰りする玉絵箱(般若姫)を、里人が竹に火を灯してお迎えする行事。

般若伝説の由来は明日・・・・・

 

 

市民の皆さん、地域、団体、スタッフ一丸となっての行事。

竹は毎年8月に伐採がはじまります。

 

 

こういうおもしろい「オブジェ」も。

みんな竹のなかにろうそうくがともされています。

後は長い竹です。

 

 

夕方、日が落ちてきたら、町のすべての竹に灯がともります。

 

 

色んな「ぼんぼり」「オブジェ」が工夫をこらして飾られています。

 

 

竹の中の光が、町全体にを優しく包みこんでいました。

素敵な、一夜でした。

いずれかの竹の中に、かぐや姫が・・・・。

 

今日の私の小さな幸せ

竹の中のろうそくの灯りに、別世界に迷い込んだようでした。


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラゴンズ優勝!!! | トップ | 竹宵その2 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ!ワンダフル (ふくやぎ)
2007-11-04 00:48:57
一年一度が日本人は好きなのかな~
奇しくも、今夜は織り姫と彦星を撮ってきましたので。
ポスターで見るような素晴らし写真ですね!
返信する
こんばんは~! (kazu)
2007-11-04 01:13:33
闇の中に竹の中の灯籠は
幻想的ですね。
町全体でこういう行事をするんですね。
初めて知りました。
そして初めて見ました!!
返信する
なんて幻想的! (そよ風)
2007-11-04 07:22:25
おはようございます。
なんて幻想的な・・・・。
竹の光が町全体を包み込む・・・。

すてきな行事ですね。
うっとりします。
返信する
幻想的 (フクちゃん)
2007-11-04 08:08:34
昼間は何でも無いようですが光が灯すと綺麗でしょうね
とっても幻想的です
オンラン旅館から雪の中に灯されていたものを思い出しました
返信する
竹宵 (デジデジ)
2007-11-04 15:04:00
街全体が幽玄の世界なんて、素敵な行事が行われていますね。
かぐや姫も月の世界から、この日ばかりは、下界に降りてきて、楽しんだことでしょうね。
返信する
なるほど!これかあ! (kimekime)
2007-11-04 16:04:14
前回のコメントUPの際
遅いなあ、時間!
と心配していた。
体大丈夫か?

こ・これのタメだったんですね!
納得!

夜遊びしてたのね
いけませんわ!

火遊びまで!

なんか幻影幻想的ですね!

三丁目は劇場で見ました。
だって
毎日その下で仕事してるから
一応敬意を表して
でも
続編は・・・!

何か漫画で浸っている方が
味があったかい!
映画だとほのぼの感が薄い!
小雪は好きだが
何かあの映画には
いらない!
返信する
凄い写真ですね。 (SHINGO。)
2007-11-04 16:31:49
こんな行事があることも、初めて知りました。
幻想的にも、ほどがある(笑)

しかし来年は「大きな竹」が、あなたを別世界へと
誘ってくれることでしょう(笑)
「大きな竹」なら、案外日本シリーズで完全試合、
やっちゃうんじゃないの?(笑)
返信する
幻想的 (アンジー)
2007-11-04 16:43:06
あまりにも幻想的な竹と火の競演にうっとり…
素晴らしいものを見せて頂いてありがとうございます。
明日も見られるのかな。嬉しい!
返信する
竹宵その1という事は・・・! (MILK)
2007-11-04 20:32:39
竹宵その2もあるのですネ♪
今頃tamiさんは、又この幻想的な光に包まれて
いるのでしょうか・・・?
本当にステキな行事ですね~(*'o'*)
いつか絶対見にいきたいです~!
美しい写真、ありがとうございます(ノ'-^)-☆
返信する
たけよい (y、h)
2007-11-04 22:02:45
こんばんわ。
はじめの画像みなさんと同じ表現ですが本当に幻想的です、カメラワ-クがいいですね。この丸い明かりはと、思いましたが竹筒なんですね中にロ-ソクですか暗くなると面白い画像です。羨ましいです、撮れないのが・・・
返信する

コメントを投稿

小さな気付き」カテゴリの最新記事