のぞみとめぐみ
昨日書いた武田百合子さんの文章が面白くて、夫が帰るのを待ちかまえていました。
帰るやいなや、着替えてる夫の後ろをついてまわり、
「ねえ、ねえ、聞いて、聞いて。
すっごく面白い本を見つけたから!」
と、猫の玉がカナシバリにあったみたいになったところを、大声で読み上げました。
「ねえ、ねえ、おもしろいでしょ?」
と言うと、
「人はそれぞれ気持が動かされるところは違うからな~」
等と、期待はずれの返事が返ってきました。
まあ、確かに、夫に言われなくても、少々、いえ、おおいに感情過多な方だとは自分でも自覚しています。
何か好きなことが見つかると、いつも頭の中はそのことでいっぱいになります。
その時のはまり具合は半端ではありません。
疲れるので、だいたい3か月周期で、好きなものも変わっていきます。
だから、ブログがまだ続いているのが不思議な位。
先週の連休、夫と子供が2泊3日いませんでした。
私はこれ幸いと、ずっと観たかった韓国ドラマの
「頑張れ!クムスン」
をレンタルで、山のように借りてきました。
これに手を出すと、掃除洗濯炊事仕事を放棄したくなるのがわかっていましたから、ずっと封印していました。
家族のいない連休。
今しかない!
観ました、観ました。
泣いては笑い、笑っては泣きながら。
夜、10時頃、出先から夫の電話が入り
「変わりないか?」
でも、その時、愛し合っている二人が別れる一番悲しいシーンの時。
もう、鼻水と涙でぐしょぐしょ。
「うん、大丈夫。な~んも変わりないよ」
とバリバリの涙声。
「え、泣いてるんか?」
と、聞かれ
「うん、お父さんがいないからさびしくて~」
なんて言いませんでしたよ。
敵もさるものひっかくもの。
「また、くだらんドラマ観て泣いてるんやろ」
ハハハ、おみとおしすっか。
電話を切った土曜日の夜は、夜中の4時まで。
そして、9時過ぎに起きて、パンとコーヒーを炬燵に運び、また続きを見始めました。
また、泣いては笑い、笑っては泣き・・・・。
立つのは、DVDを変えるときと、おトイレに行く時だけ。
ふっと気がつけば、あたりは暗くなっていました。
昼も夜も食べないまま見続けました。
その夜は、さすがに頭がガンガンしだしたので、12時前には、お布団へ。
朝、まだ頭が痛いので、バッフアリンを飲み、また続きを。
家族が帰ってくる2時間くらい前に、やっと切り上げ、四角いところは丸く掃除機をかけ、たたっとお買いもの行き、たったっと鍋料理にして、
「おかえり~」
はあ~至福の連休でした。
好きなことをしてるときって、お腹がすかないんですね。
不思議だわ~。
今日の私の小さな幸せ
今日、花屋さんの前を通りかかったら、チューリップ、スイトピー、ジュリアンなど、春のお花がそろい踏み。
「まあ、お花屋さんは、春が来てますね~」
って思わず言ったら、横にいた女性が
「春は、家の庭にも来てますよ。
ちょっとだけ、土を掘ってみて。
植物は土の中で、もうすっかり春の準備ができてますよ」
って、言われました。
全然、知らない人だったのですけれで、きっとお花好きなかたなんだろうな~って思いました。
こういう会話、大好きです。
好きなことに夢中になれる。幸せなことです。
好きなことやりだすと、時間が止まったように周りは見えなくなるから不思議です。
2泊3日でよかったですね。5泊6日だったら、頭ガンガン通り越して、なにが起こっていたか想像できません。
自分の仕事の成績より、阪神の選手の打率の方が気になったり(←違う!)
色々なことを敏感にとらえて深く心を動かすtamiさんだから、いつも素敵な記事が書けるんですね。
全部観たんですか???
「チュモン」は一日「2話」までとして観てました。だから・・・・・・・・
ちょっとも進みません(笑
今「10話」終わりました。
後「71話」先が長いです・・・
tamiしゃんの休日の姿。
とってもリアルな描写、さすがね~。
私もtamiしゃんいったい連休どうしてるのかなと思ってたの。
そういうことだったんだ。
いい休日だったね~。
ダーが心配の電話をくれるなんて、愛されてますね!
え?ダーは心底おうちが心配だっただけ?(笑)
このごろBSでは韓国ドラマ多いですね
日本ではこのようなドラマ作れないのですかね
春はまだまだですよ
私も一人で盛り上がったりしまくるので
饒舌に興奮して話し掛けると
すごーく冷めた反応しか返ってこないことが多くて。
一人の時間。
独身が長くてひとりのJ期間が長かったので
十分かと思いきや
私も一人で朝から晩までうだうだした~いといつも思います。
しかし下には儀父母がいるし、きちんきちんと帰ってくる旦那と・・・
私のフリータイムなんて僅かなもの
(ほとんどの主婦がそうなんでしょうけど)
tamiさんの様子がはっきりと思い浮かべられて
ふふふ・・と思ってしまいました。
思い切り好きな時間を過ごせてよかったですね。
でも、ご主人の「また、くだらん・・・」はさすがです。
あ・・そういうとこも家みたい。
なんか読まれてますから・・・・。
今日の外はいい天気だけど、
事務所の中はさむさむです。
まーくんが反応するのは なんじゃろか・・
そっちに興味津々!
って よけいなお世話ですよね
昨日 仕事場に飾るお花を調達に お花屋さんに出向いたの
冬ど真ん中なのに 春色のお花たちが どっさり
きれいだな・・なんて見とれた後に
なんか気持ちがしんみり・・落ちちゃいました
やっぱ お花はtamiさんちみたいに 自然が一番だわ
お花屋さんのお花たちは 急がされているようで ちょっぴり かわいそうでした
こんばんは。
好きなことが、ドラマ鑑賞位でよかったです。
これが冬山登山だったり、マラソンだったら大変です。(笑)
デジデジさんも、パソコンの前に座ったら、何時間でもOKじゃないですか?
夜観ていたテレビで、山の大木を切るお仕事をされている男性がでていました。
どういう風に切ればと角度を考えているときは、飯を食べたいとも思わない!
っておっしゃっていました。
私のとはずいぶん違いますが、お仕事でそんなに夢中になれるなんてお幸せだな~って思いました。
こんばんは。
ひさびさに阪神とか打率とかいう単語を目にして嬉しくなりました。
あ~野球がないとやっぱりつまらないですね。
「球春」
何ていい響きなんでしょう。
カキ~ン!!!
はやくそういう音が聞きたいですよね~アンジーさん。
こんばんは。
規則正しくごらんになっているんですね。
日常生活に支障が出ない程度がいいですね~。
頑張れクムスンは、チュモンより長いんです。
だから、余分なとこは、ぶっとばして観ました。
10話位ですか。
今からですね~。
くれぐれもはまらないようにしてください。(笑)