酔っぱらいWojisanのたわごと(隠遁日記)

遊びをせんとや生まれけむ

「過去日記」と「TwoWho」はパスワードがいります。

恋のチューリップ畑はピークを過ぎていた

2024年04月10日 | W800
昨日書いたユピテルに住所を入れた。それをタンクバックにin。ということで、早昼を食べて出発! ドコドコ音は快適。
でも、…


なんと!
タンクの上やったら太陽の光で画面が見えないやん(涙)。あ~ぁ。
でも音声は街中走行では聞こえる。ま、案内がほしいのは近場に近づいたときだけやから、と思いながら京奈和道を東へ。
橋本東で降りて「中うえ」の誘惑にも負けずに南下。恋野にはS2000とW800で来たことはあるけどチューリップ畑は初めて。
音声だけの案内ではたどり着くのが難しいね。
例えば「もうすぐ右折」の案内と実際がナビによって微妙に違う。アコードとS2000の「もうすぐ右折」のタイミングが微妙に違って画面があっても曲がりそびれてしまったことがある(ボクだけ?)

ということで声だけの案内でたどり着くまで5,6回Uターンしたな。軽いW800で来て正解。

たどり着いた「恋のチューリップ畑」は残念ながらピークを過ぎていたのであった。
見に来ていたおばさんたちも、遅かったんやね~と言っていた。
(でも8分咲きというニュースも)
それに思ったより広くはなかった。1500平方メートルらしいから1反半か。


帰りはナビをバッグにしまい普通に京奈和道を走ったのだった。

ナビはリルートの声がよく聞こえていた。今、レビューを見るとも一つのナビみたい。

そうそうズボンはGパンじゃ心許ないのでバトルスーツのパンツ。ベルクロなのでボタンが留まらないということもない。でも、こんなにキツかったっけと思うほど。腹囲、大爆発中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の倉庫作業

2024年04月09日 | W800
「ユピテルYPL514si」
2月に1万円台でゲットした記憶がある。それをW800に付けようという話。

ヒューズから電源を取るようになっている♀側。
ヒューズからでは取れそうもない腕なのでこの前付けた電源取りだしハーネスから取るようにする。


で、前に買っていた電工ペンチでギボシに変換。初めてだからかなり手こずった。


ハンドル周りまでコードを引っ張り…。
エンジンに付かないように誘引ワイヤーで結んだ。家にあったのは緑なので目立つな~。ま、いいや。

ナビ側の♂にはめ込む。ショートしないからどうやら正しく繋げたみたい。

ナビ本体は「7つの磁石でタンクに付く」というマグネット式タンクバックにそのままin。
ペタリとタンクに張り付いた。
試走は明日。

録りだめビデオ『インディジョーンズ』
退屈な場面と引き込まれる場面がきっちり分かれていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W800車検終了

2024年04月02日 | W800

ついつい忘れてしまう「信濃路」の「カレーうどんの日」。今日から50円アップの600円。ま、カレーがかかったものにまずいものはない。カレンダーにしるしをつけておきましょう。
「かき揚げそば」がメニューには見当たらなかったような気がするのだけど。

午後は倉庫東の草を刈る予定だったけど「カワサキプラザ」から連絡があって車検が終わったとのこと。で、週間天気予報を見ると明日からまたまた雨。なので今日、取りに行ってきた。

今日はニンジャにETCカードをセットし(これがなかなか面倒な位置)阪和道で南下。
高速の印象はちょっと多めにアクセルを開ける必要があるけどなかなか走れるやん、という感じ。100キロ走行も行けるぞ、という感じ。
で。13時着。

車検整備自体はブレーキフルード&バッテリー交換くらいで終わり。
それより重要なのは外装を20年仕様のグリーンに変えたこと。
21年仕様のブルーも好きだったけど町中で20年仕様の色を見て、やっぱりグリーンやでということで取り寄せてもらったのだった。3月中旬にパーツが入荷したという連絡をもらっていたのだけど車検も近いし車検時にお願いするということにした。(工賃が5千円ほど安くなった)

交換するかどうかぎりぎりまで迷ったけど実物の色を見てグリーン化の方へ。

X4のマジョーラもはるか昔、熊本の「トモさん」が乗っていた色味の方が良かったのだけど、ちょっと明るい目になってしまった。色見本で決めるのは難しいよ。

ということで、またまた新鮮な気分でW800を乗っていくことにしましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代車はニンジャ250

2024年03月27日 | W800
久しぶりの晴れ。整備担当のSさん、天気を当てたな。

ということで海南の「カワサキプラザ和歌山」へ。W800の車検。
W800は高速では80キロ以上は出す気がせん。せめて100キロ巡航ができればな。(もちろんできないことはない)

代車はなんとカウル付きの「ニンジャ250」。カウル付きのバイクに乗るのは初めて。「スクーターが出払っていて」とのこと。
「思うほど前傾姿勢じゃないですよ」と言ってくれたけど…。
カウルに付いているバックミラーがハンドルとともに動かないのに違和感満載。とにかくハンドルを切っているときは下(カウル)を見ないようにした。

乗り始めて「ずぼら焼き」に向かう途中、左足付け根がつった(笑)。
ステップが高くてかなり後ろ。

ETCカードの入れ方が「ずぼら焼き」駐車場ではわからんかったので下道で帰ることにした。
42号を北上するにつれ、軽いしよく回るエンジンだけど、トルクは薄くてパワーなしという実感がどんどん強くなっていった。
でも、宮街道まで来るとホッとしたことも事実。

それとタンク位置が高いので信号待ちではガソリンの重みでフラッフラッと左右に揺れる。揺れるというと大げさだけど…。
最初は地震?と思った。次は2気筒エンジンだから揺れる?と思った。
でも顎の下にあると錯覚させるタンクに満タンに入っているガソリンの重量のせいやと思うことにした。



でも、なによりショックだったのは、クシタニのエクスプローラーを履けなかったこと。
息を止めて腹を引っ込め、背伸びをしてもとうていボタンはとどかなかった。
去年10月のX4の車検の時には窮屈ながら履けたのに。代表と食事もできたのに…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩前進

2024年03月26日 | W800
雷鳴で目覚めた。今日も1日雨予報。

W800の電源問題。
キタコの「電源取りだしハーネス」というのを数日前買った。W800の自己診断システムコネクタに差し込み、そこから電源を取り出せるようにできるらしい。
で、注意として乳白色のコネクタに接続する。黒のコネクタには接続しないと書かれていた。

電灯を点けても暗い倉庫。おまけに雨。
昨日まで撮り録りだめビデオを午後に見てから倉庫にinしていたのでコネクタの色の違いがわからんかった。
で、きょう午前中に倉庫に入ると、なるほどコネクタに入る6本の線の根元に黒いのがあるのを確認。(写真では上の方のコネクタ)な~んだ、ここに繋がず、も一つの方(写真では下の方)やなとわかった。

わかれば簡単。1分もかからずセットできた。
車検が終わってから残り作業をしましょ。

撮り録りだめビデオ『必殺!5 黄金の血』ちょっと退屈。
録画番組『ふらっと立ち食いそば』。今度お江戸へ行ったら何店かで食べましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか思い通りにはいかない

2024年03月22日 | W800

ようやくW800の左サイドカバーを外すことができた。
サイドカバーは下側が6角ボルトで上側はプッシュリベット、右側を車体に差し込むようになっている。
プッシュリベットなんて初めてだから外し方がわからんかった。で、今日、車検の予約をした際に教えてもらった。わかれば簡単。ネットにも載ってる。でも一部欠けてしまった。

でようやくヒューズカバーが見えたのだけど、ヒューズから電気を取ろうと思えばヒューズカバーにも線を通す穴を開けやんとあかんみたい。…。ヒューズカバーから電気を取るパーツはもう買ってあるのに…これは諦めやんとあかんな。X4にまわすかな。
他の方法をさぐるとしよう。
スペースも狭くさらに知識もないのでなかなか思い通りにはならんな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町並みハンター(笑)

2023年10月30日 | W800



Kintetsu北海道物産展の「札幌飛燕」の「味噌ラーメン」と嫁さんの「塩ラーメン」
実食できるのは4年ぶりなんだそうな。
美味しかった。もっちりした縮れ麺。濃すぎない味噌味。嫁さんのも濃すぎない塩味と言っていた。
帰って調べると有名店やん。やっぱりこの絶妙な加減が有名店たらしめているのだろうな。(濃い方にふるのは易しいと思っている。知らんけど)

午後はW800活動。

紀の川左岸の「紀の川フルーツライン」を橋本まで。

目的は「清水の町並み」
この前の「湯浅の町並み」に続いて、というわけ。
ここに来るのは2回目。初めての時はAP2できた。
町並みというほど規模は大きくないな。数件が並んでいるというレベル。

帰りは右岸の京奈和道。
「道の駅 かつらぎ西」で焼き餅をゲット。

ところで京奈和道のICの出入り口のコーナー。進行方向に溝を切っている。排水のためかな。
その溝にリアタイヤをとられること! まるでパンクかと思うくらいにリアがフラれた。

熊本のどこかでも進行方向に溝、というのがあったけどX4のタイヤはほとんど問題なく通過したのだった。

さらにこの前付けたガイラシールド。



効果があるように起てるとキーが操作できない。キー操作の度に角度を変えるのもな…できないことはないけど。
う~ん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油の匂い

2023年10月11日 | W800
有田ICで降りる。そこからドコドコと42号を走る。やっぱり国道の方が楽しいわ。
湯浅交差点で右折。伝統的建造物群保存地区へ。

角長前。
写真を撮っていると醤油の匂いがただよってくる。
湯浅へは「シロウオまつり」で来たことがある。角長前の景色もいつか忘れたけど見たことがあるな。

さらに適当に町並みへ。X4なら到底行く気のしない狭い道でもW800なら平気。
そして狭い道を迷い、なんとか42号に出られたのだった。
海南ICまで42号。学生の頃はこの道しかなかったもんな~と遠い目。

行きは追い風だったのでほどほど排気音が聞こえたけど、帰りは向かい風で排気音が聞こえない。
マフラー換えるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガイラシールドの取り付け

2023年10月08日 | W800
雨で外に出せなくて暗い倉庫の中、懐中電灯で照らしながらガイラシールドを付けた。

取り付けは簡単。
ヘッドライトステーを外し、附属の車体取り付けビスに変えるだけ。
30分で終了。早く乗ってみたいな。

レンタルビデオ『エクスペンダブルズ』
ドンパチもの。シリーズになっているんやね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀の川フルーツラインを走る

2023年07月04日 | W800
4月頃ニュースになっていた紀の川フルーツラインの全線開通。
どこが入り口(こちら側の)なんやろ、と思って竜門橋を渡って上流に向かって走るも分からなかった。結局、480号からin。これじゃこの前と同じやん。
ということで、写真を撮ってUターン。

下流向いて端っこまで走って、こちら側の入り口は新竜門橋付近だと分かったのであった。

クシタニの革ジーパン?を履き、ジャケットを纏っている間には汗はかかなかった。
8時半頃出発。
でも帰り10時半頃になると、もう暑い暑い。
今日は「熱中症アラート」が発表されていたもんな。
ということでサッサと帰ったので嫁さんが「なんかあったん?」とビックリしたのであった。

50キロ制限の道だと4速走行でドコドコ音も聞こえてちょうどええな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする