酔っぱらいWojisanのたわごと(隠遁日記)

遊びをせんとや生まれけむ

「過去日記」と「TwoWho」はパスワードがいります。

皆勤

2006年01月27日 | 自転車
今週の通勤は全部CA900でした。
新記録(?)です。

自転車通勤に慣れると
車で、赤信号で待ってる気が知れない
というふうになりますね(^_^;)

ちゃりでは
赤信号を避けるために
時には車道を
時には歩道を(歩道なんて、数少ないんですけどね(^^ゞ)というふうに変幻自在!
が可能ですから。(と言っても、そんなに信号はないのですが)

指先は、毎日凍えてます。
頬も。
でも、体が汗ばむことが、今週では2回ありました。
日の長なったのも実感できてますしね~。

例の峠は、時速13~15キロで登っています。
まだまだ15キロ台をキープして峠を超えるというところまでいきません。

足には疲労感があります。
でも、昔のように、
「やっと職場にたどり着いた~。これから(帰るまでの一日かけての)リハビリや~」
なんていう満足感はないですね。
今は、
CA900で行くのが当たり前
になっている感じです。
それはそれでいいのですが
毎晩のお酒はおいしくて酒量が増えているのが困りものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつかはトップギアで

2006年01月26日 | 自転車
CA900が我が家に来て1カ月と少しになります。
飽きっぽいぼくにしては、よく乗ってるなと思うけど、
クルクル、クルクル、ペダルを回して乗るのが好きな(というより、足の筋肉が弱い)ぼくは、まだCA900のトップギアに入れたことがありません。

気分ええな~、と思えるときが時速27キロぐらい。
30キロ巡行はまだまだきついです。

通勤で使っての締めは、国道24号線を自動車と併走するときです。
信号二つ分の間を時速35キロオーバーというのが目標です。
ここでは、もういくら汗をかいても家が近いので大丈夫、という気で目一杯漕ぎます。
このぎりぎりの35キロ走行でも、2枚はギアが余っているはずです。

トップギアの歯を数えてみると13枚。
重たいやろな~。
これを回せれば何キロになるんやろ。
いつかこのギアを使える日がくるのでしょうかね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラケットのガタ

2006年01月24日 | 自転車

これがヘッドライトを支えているハンドル側です。
ここにヘッドライトを差し込んでいるのですが、ここがビビり音を出すようになってきました。
走向距離が伸びるにつれて。
どのくらいの音量かというと、歩いている人が後ろから近づいたぼくに気づくぐらいに。
ちょっとカッコ悪いです。

MTBではこんなことなかったので
これはフロントサスのないCA900ならではのことでしょうね。

同じヘッドライトがたまたま二つあったので取っ替えてみると、やはりしばらく経ってからビビりはじめてきました。
ライトの重心位置も前側に振られているようですしね。


ビビり音対策はぼくでもできるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微調整

2006年01月15日 | 自転車
何とか18日(水)のめどが立ったので、16時からいつもの河川敷にCA900で。
今日のメインテーマはSPDシューズ&ペダル。

でも、ペダルのデフォの設定はぼくには固すぎました。
思いっきり足をひねらないと外れません。
これじゃ、交差点などで想定外の車の動きがあればすぐに外すことは難しそうです。
ヤバッ!と思って足をひねっている間に、間に合わずこける、という姿が目にうかんできます。

緩めとこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍えぐあい

2006年01月12日 | 自転車
今朝も気分がよかったのでCA900で。
でも
めっちゃ冷たかったです。

ぼくの場合、真っ先に冷たくなるのは指先です。
家から2キロほどの信号待ちでは、
“これがX4なら、エンジンの熱で温められるし、何よりX4にはグリップヒーターがあるしな…”と思いながら信号が変わるのを待ってます。

指先はガチガチにしびれてます。なので、
ハンドルバーの上にグーして漕いでいます。

同時ぐらいにしびれるのは頬。
ここは職場についてもしびれてます。

走り始めてしばらくたってから
凍てついてくるのは
足の指先。

やがて道半ば過ぎの例の峠を越えると
ほんの少し汗ばんで
もうしばらく経ってから手が温かくなってきます。

で、最終的に凍ったまま残るのは
頬と足の指先です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も

2006年01月11日 | 自転車
今朝も気分がよかったのでCA900で。
今日は、峠を登るのが失敗で、13キロ台に落ちてしまった。
前半、重いギアでがんばりすぎて半ばを越えたところで息が上がってしまったのだ。
CA900はMTBに比べてギアが離れているのか、それとも前のギアも積極的に切り替えているからかシフトに頭を使う。
これがまた上手くハマれば結構楽しい。
MTBでは、前のギアを切り替えるなんてほとんどなかったもんな。
帰りは、クルクル回して峠の15キロ台のキープに成功。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返り

2006年01月07日 | アコードCD6
昨日を振り返ると

1)燃費は8キロ
5日に満タンにして(いかにタイムを考えていないか、これで分かるでしょ)、
走行後6日の帰り、関インター近くで給油しました。
そんな状況で燃費をとると。

(サーキットまでの行き180キロ前後の道ををユルユルと走りました。その区間も含めてのグリグリ走行後の燃費です)

結果
1リッターあたり8キロ。

1日中、2速で、めいっぱい回してこれですから、燃費はかなりいい方だと思います。


2)筋肉痛?
左の大腿四頭筋が痛いほどではないのですが疲労感があります。
昨日はフルバケではなく、ふだんのレカロでしたので、フットレストを思いっきり踏み続けていたからでしょう。
ほとんど2速に入れっぱなしでしたから、クラッチを踏む必要が滅多になく、ひたすらフットレストをば踏んでいたからでしょう。

こんなんで疲労感があるのですから
いかにぼくの体に筋肉がないか、いかに霜降りか
がバレます。

でも、
運転してても大腿筋は鍛えられるぞっ(笑)とも言えます(?)。


3)煩悩
あれです。
あれ。
ドラッグみたいな、Lなんとか。
カーボンもあるそうな。
でも、昨日も書いたけど「今更」ね。
でも…。

4)人生の先輩
「お幾つですか?」と尋ねられ、正直に答えますと
「人生の手本にしますっ」て言われました。
これを「年がいもなくっ、…」て聞こえてしまうのは
ぼくがひねくれているからでしょうね。

じっさい、ひねくれてますけど。

そういえば年賀状のお返事にも(←これは、またいつか書きます。かも)。

でも、今が楽しいことには変わりないんでっ。
時限爆弾が破裂しないうちに…
楽しめ~

次の走行会はいつかな?と。



午後
CA900の初期点検に「サイクルベースあさひ」に。

やはり
プロの手でメンテしてもらった後は、はっきり違いますね。

ワイヤー伸びを調節してもらうと
シフトする瞬間の微妙さが違います。

これがプロの仕事なんだと思わされますね~。

ぼくもいつかプロになりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春走行会【年休3日目】

2006年01月06日 | アコードCD6
5時40分家出。
ところが起きるタイミングが悪かったらしく、途中、眠くて眠くて。
西名阪で3回止まりました(ここらがいやでも歳を感じるとこですな)。

でさらに、途中、道を間違えたりして8時半頃着。


モースズはなんと凍ってました。
日陰の30Rなんか、スケートリンク状態でした。

で、最初は全員で氷をとかすための走行。
ぼくも、ま、いちお、参加しましたけどビビりまくりで。

いよいよ走行開始。
例によって、計測器はつけてません。

走り始めて、ふっと思ったのが
2速で全部いけるんじゃないかということでした。
で全部2速でやってみるとですね。

これがまた、自分の進歩がわかるんです!

つまり
初めの頃は“おっ、2速でいけるやん”

周回を重ねる度に、“2速で吹けきってしまうやん”になったのです。
リミッターのお世話になったのです。
コースが短いだけに
自分がそこまで踏めるようになったのだということを実感できましたね~。
やったー\(^_^)/という気分でしたね~。


ここモースズ走行会のいいところは助手席に乗れるということです。
スケートリンク状態のときにKITさんのMR2に乗せていただきました。

うっそ!

というターボの加速感と

やめてっ!

というドリフト感を味わえました。


終盤、R4さんに、ぼくのCD6に乗ってもらいました。

ん~、ここまで我慢してからブレーキを踏むんだっ!



やはりFF遣いの人はぼくの通らないこのラインを通るんだ(ホエホエさんとR4さん)ということが分かりました。

一度
じじいさんとshiroさんの横に乗ってみたいな~。
きっとまた新しい世界が開けると思います。


課題も見えました。
立ち上がりの空回りです。
デフが原因やと思うのですが…。

LSDをば、

今更
まだやるっ?
ていう自制もあるし…。



ということで
文句なしに楽しい
サーキットの休日でした。

皆さんもサーキットへいきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤仕様に

2006年01月02日 | 自転車
CA900に色々つけて、なんちゃって通勤仕様にしました。

まずはシートを
じゃなくてサドルを5ミリほど上げました。
かなり高いぞ。
転けるなよ、自分。

次に同じく5ミリほどサドルを後退させました。
リキ入れて漕ぐとき、もうちょっと後ろだったら、と思ったことがあったので。

次はペダル。
シマノの「PD-M324」に。
オリジナルのペダルもスニーカーにピタッとはまって、これはこれでよかったのですが、すでにこのペダルを買っていたもので…。
片面がSPDシューズ対応です。
って、今あらためてシマノのサイトを見たんだけど
これって、ロード用じゃないみたい(^_^;

次の次はヘッドライト。
これ
なぜか新品で転がっていたので。
冬至を過ぎたとはいえ、まだまだ日の暮れは早いでござんす。

最後はテールライト。
これ
通勤途上のトンネルで、後ろから来る車にとばされないように。


で(ここから“酔っぱらいヲジサン”卒“酔っぱらいヲジイサン”の本領発揮の千鳥足になります)

「ヘッドライト&テールライト」と言って
よぎるのは
「プロジェクトX」です。


年末にその最終回がありましたね。
その最終回を見た感想を書いたブログを色々読みました。

同じ番組を見ても受け取るメッセージは違うんだな~と思いました。
受け取るメッセージは、その人のその時の人生観を表しているのだと思いました。

馬力のある方のブログには
「夢は叶う」とか「挑戦(者)」という言葉がブログのキーワードとして書かれていました。
それがテーマの番組でしたので当然なのかな。



ぼくの最終回で残ったフレーズです。

「人にたたえられなくても…。光はあたらなくても…」
「何のために生まれてきたか…」
です。

…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする