7月22日(水)
天気 雨が降ったり止んだり
水位 約25cm高 濃い笹濁り・・・朝イチから少し増えました
場所 上江和周辺及び支流知見谷川
釣果 6匹(16cm~19cm)
本流の中流部及び上流部の川幅の広い場所なら竿は出せます。
しかし、釣れるか?釣れないか?どうか分かりません(涙)
上手い具合に石アカの残って居る場所に当たればラッキー。
そうでない場所に当たれば、オトリを弱らせるだけでアンラッキー。
午前中、本流に入りボー(涙)
川相も変わり、完全に石アカが飛んでいます。
太陽が出て新アカが付かなくては釣れません。
土日のサラリーマンには気の毒ですが、上江和周辺に関しては、本格的に釣るには来週からでしょう。
本日の美山川は、どこもかしこもガラ空きでした(爆)
せっかく落ち着きかけた美山川ですが、台風12号の進路が心配ですね。
昼過ぎから支流に入り、残りアカを狙いボーを免れました(苦笑)
明日も支流に入ります。
天気 雨が降ったり止んだり
水位 約25cm高 濃い笹濁り・・・朝イチから少し増えました
場所 上江和周辺及び支流知見谷川
釣果 6匹(16cm~19cm)
本流の中流部及び上流部の川幅の広い場所なら竿は出せます。
しかし、釣れるか?釣れないか?どうか分かりません(涙)
上手い具合に石アカの残って居る場所に当たればラッキー。
そうでない場所に当たれば、オトリを弱らせるだけでアンラッキー。
午前中、本流に入りボー(涙)
川相も変わり、完全に石アカが飛んでいます。
太陽が出て新アカが付かなくては釣れません。
土日のサラリーマンには気の毒ですが、上江和周辺に関しては、本格的に釣るには来週からでしょう。
本日の美山川は、どこもかしこもガラ空きでした(爆)
せっかく落ち着きかけた美山川ですが、台風12号の進路が心配ですね。
昼過ぎから支流に入り、残りアカを狙いボーを免れました(苦笑)
明日も支流に入ります。