8月19日(金)
天気 曇り時々晴れ・・・午後2時頃通り雨が降る
水位 約5cm減水 濁りなし・・・上流部で降った通り雨で少し水位が回復するも・・・午後7時現在
場所 元合鴨養鶏場下及び北赤橋周辺
釣果 5匹(18cm〜21cm)
今日も蒸し蒸しの猛暑!
水位が急に減水したために水温の上昇が早い(涙)
そのためオトリの疲れ度が早い!
そのため変色度が早い!
そのためオトリの管理が難しい!
またまた美山川が、昼過ぎからは温水に近い状態になってきました。
朝からは瀬掛かり2匹、昼から北赤橋で3匹ですが、2匹続けて脳天掛かりでご臨終!3匹目は腹掛かり(涙)
こんな体験は初めてです。
雨で身体が濡れたため早仕舞い。
愚痴を聞いて頂き有り難うございます(汗)
他の釣果・・・仲間
黒田大橋周辺 ツ抜けならず
北赤橋周辺 仲間5人で入りましたが、ツ抜けならずに皆さん単発!
天気 曇り時々晴れ・・・午後2時頃通り雨が降る
水位 約5cm減水 濁りなし・・・上流部で降った通り雨で少し水位が回復するも・・・午後7時現在
場所 元合鴨養鶏場下及び北赤橋周辺
釣果 5匹(18cm〜21cm)
今日も蒸し蒸しの猛暑!
水位が急に減水したために水温の上昇が早い(涙)
そのためオトリの疲れ度が早い!
そのため変色度が早い!
そのためオトリの管理が難しい!
またまた美山川が、昼過ぎからは温水に近い状態になってきました。
朝からは瀬掛かり2匹、昼から北赤橋で3匹ですが、2匹続けて脳天掛かりでご臨終!3匹目は腹掛かり(涙)
こんな体験は初めてです。
雨で身体が濡れたため早仕舞い。
愚痴を聞いて頂き有り難うございます(汗)
他の釣果・・・仲間
黒田大橋周辺 ツ抜けならず
北赤橋周辺 仲間5人で入りましたが、ツ抜けならずに皆さん単発!
しかし、辛い日が続きますね。
それでも、連日竿出しされるとは、頭が下がります。
網まであと少し、完走目指して頑張って下さい(笑)
幸い、仲間がオトリを貸してくれたので、なんとか遊べました。
単独行動なら、その時点で終了でした(涙)