硝子戸の外へ。

優しい世界になるようにと、のんびり書き綴っています。

これからどうなってゆくのかな。その2

2021-01-12 14:29:19 | 日記
脱炭素化 ニューグリーンディール SDGs等の指針に沿って世界を再構築視してゆく為には、項目2の「全体的に不便にはなるが、あらゆる生産や流通、物販を地産地消できるまで縮小し人口に見合った経済に再構築する。」を選択する事になると思うけれど、「コーポレート・ガバナンス」が必要になるとするならば、主導する国に利益が多く入る仕組みになるのではないかと思う。

それが世の常ですものね。

さて、具体的に実現する為には、削ってしまえるところから、手を付けなければならないように思う。

例えば、議員数の削減、軍事兵器の生産や開発を停止する。森林伐採やそれに伴く土地開発の停止。エネルギー消費の抑制、原発や火力発電の縮小、畜産や漁業の生産や捕獲量の制限、現状以上のインフラ整備の拡大を制限し、補修に重点を置く。装飾品の生産の縮小、公共電波の縮小、製造物やサービスが重複する企業の統廃合、AIや機械化導入の抑制、医療や福祉、教育などの公的サービスの再構築。等々、考えだしたらもっと多くなると思います。

しかし、本当にこれを全部実現させようとしたら、独裁国家下でしか、実現できないように思います。

既成概念や固定観念に抗っていかなければ、後退してゆくだけの未来ではあるけれど、既得権益がある以上、歩みのスピードは上がらない。

となると、人類の未来は、科学力が、人類の欲望に対し、どれだけ、働きかけられるかに、掛かっているように思えるのです。