fringeつけまつげケースの紹介です・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
これまで紹介してきたものは、パールビーズでの「試作品」でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日は、淡水パールを使用した『商品』でご紹介いたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
◎大人つけまつげケース自宅用 【つけまつげ収納ケース:プリンセス】
つけまつげ用品がスッキリおさまる収納タイプのつけまつげケースです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/12/4505bf58d3960c3ce0adc5231bfe75d6.jpg)
厚手のカーテンのような布地です。(余計わかりづらいですかね・・・
)
一つ一つ、柄の出方は少し変わります
このピンクのお花は、
3種類の生地からできています。
交互に重なっており、質感もそれぞれ違います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
後ろから・・・・こんな感じです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/46/cc88135377a26e3501a60e9e7d7b19a3.jpg)
もともとジュエリーケースなので、
ふたの部分の淡水パールも「ネックレス」のイメージです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/02/9b167435230331fbfd105156a88c3f1f.jpg)
ちょっとアップにしてみますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/95/fa3eb9759ae06ae2b9794c83e53947e0.jpg)
大きめのパールを中央に入れております。(少しの傷はあります)
形は完全なラウンドではありませんが、
逆に個性になっています
(と、思っています)
開いた形です♪ ミラーがおまけ的に付いてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/11/928dce56d98a0dd3cde5d33d2de81835.jpg)
中には、もちろん、「つけまつげベッド」があります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b5/652cbf530b232e10d96193aead3688a0.jpg)
試作品の時のパールビーズよりも、淡水パールが美しく感じます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/854b1705da8317738baf76701cf8e4a1.jpg)
「つけまつげベッド」もジュエリーをイメージしています♪
ツィーザーが取りやすいように、専用の置き場もあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
(こちらは、パールビーズ使用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a5/0f4d3b103bd95ab7f9988cf93f509036.jpg)
こちらのつけまつげケースは、
fringe携帯用つけまつげケース、
つけまつげの予備(1個タイプのもの)
つけまつげののりの予備
便利なツィーザー、
のりの処理で便利なふせん・・・・
など、すっきり収まります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
つけまつげベッドには、
毎日使用しているつけまつげではなく、
次に使う新しいつけまつげをスタンバイさせておく
のも便利です!
いざというときに慌てません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
自分の目の幅にカットして、調整して用意しておくと
いつでも次のが使えます。安心ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
また、特別な時に使う、
「ラメやカラーのつけまつげ」置きにしても![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
私は、”スタンバイ用”として使っています
(保管用ですね♪)
つけまつげケースは、
目的と状況に合わせていくつかあるととても便利です。
大人の美アイテムだからこそ、
つけまつげの保管にもこだわっていきたいと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
明日の美しいオーラのために、
つけまつげの美の充電ができますように。。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
♪使い方はこちらから/置き方編♪
♪使い方はこちらから/収納編♪
↑
*こちらは試作品で説明しておりますが、やっぱり”オーラ”が違うように感じるので、
改めてアップする予定です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
実物同士を比べるよりも、「写真」で比べるとはっきりオーラの違いが出るものですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
(先日書いた写真の記事に通ずるものがあります・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
これまで紹介してきたものは、パールビーズでの「試作品」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日は、淡水パールを使用した『商品』でご紹介いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
◎大人つけまつげケース自宅用 【つけまつげ収納ケース:プリンセス】
つけまつげ用品がスッキリおさまる収納タイプのつけまつげケースです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/12/4505bf58d3960c3ce0adc5231bfe75d6.jpg)
厚手のカーテンのような布地です。(余計わかりづらいですかね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一つ一つ、柄の出方は少し変わります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
このピンクのお花は、
3種類の生地からできています。
交互に重なっており、質感もそれぞれ違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
後ろから・・・・こんな感じです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/46/cc88135377a26e3501a60e9e7d7b19a3.jpg)
もともとジュエリーケースなので、
ふたの部分の淡水パールも「ネックレス」のイメージです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/02/9b167435230331fbfd105156a88c3f1f.jpg)
ちょっとアップにしてみますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/95/fa3eb9759ae06ae2b9794c83e53947e0.jpg)
大きめのパールを中央に入れております。(少しの傷はあります)
形は完全なラウンドではありませんが、
逆に個性になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
開いた形です♪ ミラーがおまけ的に付いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/11/928dce56d98a0dd3cde5d33d2de81835.jpg)
中には、もちろん、「つけまつげベッド」があります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b5/652cbf530b232e10d96193aead3688a0.jpg)
試作品の時のパールビーズよりも、淡水パールが美しく感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/854b1705da8317738baf76701cf8e4a1.jpg)
「つけまつげベッド」もジュエリーをイメージしています♪
ツィーザーが取りやすいように、専用の置き場もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
(こちらは、パールビーズ使用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a5/0f4d3b103bd95ab7f9988cf93f509036.jpg)
こちらのつけまつげケースは、
fringe携帯用つけまつげケース、
つけまつげの予備(1個タイプのもの)
つけまつげののりの予備
便利なツィーザー、
のりの処理で便利なふせん・・・・
など、すっきり収まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
つけまつげベッドには、
毎日使用しているつけまつげではなく、
次に使う新しいつけまつげをスタンバイさせておく
のも便利です!
いざというときに慌てません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
自分の目の幅にカットして、調整して用意しておくと
いつでも次のが使えます。安心ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
また、特別な時に使う、
「ラメやカラーのつけまつげ」置きにしても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
私は、”スタンバイ用”として使っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
つけまつげケースは、
目的と状況に合わせていくつかあるととても便利です。
大人の美アイテムだからこそ、
つけまつげの保管にもこだわっていきたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
明日の美しいオーラのために、
つけまつげの美の充電ができますように。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
♪使い方はこちらから/置き方編♪
♪使い方はこちらから/収納編♪
↑
*こちらは試作品で説明しておりますが、やっぱり”オーラ”が違うように感じるので、
改めてアップする予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
実物同士を比べるよりも、「写真」で比べるとはっきりオーラの違いが出るものですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
(先日書いた写真の記事に通ずるものがあります・・・)