また懲りずにやろうと決めたため
今年の秋にむけてまとめておきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
私の場合(1月下旬~)2月をトレチノン&ハイドロキノン期間にしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
この2週間~1ヶ月間は
◎数日間、塗った部分が真っ赤
◎塗った部分が数日後から剥けだす
散々なことが肌に起こります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なので私は全顔はやらず
「頬(小鼻)」のみにして『チーク』のように見せようと決めました。
これならマスクで隠せますし(笑)
冬は血色が悪くなるので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
逆に「天然チーク」になるので便利かなと前向きに考えています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
(外国ではrosy pinkと言われて「バラ色のような頬」と好まれるとか?)
口周りはトレチノインがものすごく反応して皮剥けが「魚の鱗」みたいになるので
「口周りのくすみ」はハイドロキノンのみで試してみることにします。
期間は2週間~1ヶ月を(1~3クール?)までおこないますが
今後は私は2週間~1ヶ月を1クールのみで考えています。
前回2クールやってシミもかんぱんも非常に薄くなったので
今後はメンテナンス的に1クールをムリのない期間でやりたいと思います。
ハイドロキノン朝晩期間は朝の日焼け止めを気にするくらいで
お肌自体は穏やかな赤みになるので見た目的には気が楽になります。
全て終了させるのは(私の場合)
2月下旬と決めています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
つまり「2月下旬~3月」がダウンタイム、となります。
この「ダウンタイムをいつに持っていくか」で
スタート時期や期間など決めます。
その後、人によっては2週間程度「汚肌期間」になります(私です
)
トレチノイン?で抑えられていた油脂が一気にでてくるのではないかと勝手に考えています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
この場合、朝晩の洗顔時に「重曹」(食品&化粧品グレード)を少量混ぜて洗顔すると改善が早まります。
(ただ、お肌に負担になるのでやりすぎないように注意します)
その後は日焼け止め(SPF30以上)ををしっかり塗るようにします。
と、
思い出して記録していますが
これまでの治療記録をまとめておきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
*自分用に読み返すため雑な記録なので参考にしないほうが良いと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
【トレチノイン&ハイドロキノン治療記録まとめ】
*ほとんど同じような内容です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
☆2015年10月25日スタート時→☆
☆10月28日(症状の記録)→☆
☆11月2日(途中経過)→☆
☆11月11日(&途中経過)→☆
☆11月13日(&途中経過)→☆
☆11月19日(3週間目)→☆
☆12月10日(完全終了)→☆
☆12月28日(ダウンタイム汚肌対処法)→☆
☆2月9日(2クール目を終えて)→☆
☆(これまでやってきた美容の感想のまとめ?)→☆
☆7月1日(終了時よりもシミが薄くなった?)→☆
☆9月26日(1年経った感想)→☆
よくわかりませんが
現在(2017年1月20日)が一番しみやかんぱんが薄いと感じるかも?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
P.S 今後はまた懲りてやっていないかもしれませんが
今年の秋にむけてまとめておきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
私の場合(1月下旬~)2月をトレチノン&ハイドロキノン期間にしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
この2週間~1ヶ月間は
◎数日間、塗った部分が真っ赤
◎塗った部分が数日後から剥けだす
散々なことが肌に起こります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なので私は全顔はやらず
「頬(小鼻)」のみにして『チーク』のように見せようと決めました。
これならマスクで隠せますし(笑)
冬は血色が悪くなるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
逆に「天然チーク」になるので便利かなと前向きに考えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
(外国ではrosy pinkと言われて「バラ色のような頬」と好まれるとか?)
口周りはトレチノインがものすごく反応して皮剥けが「魚の鱗」みたいになるので
「口周りのくすみ」はハイドロキノンのみで試してみることにします。
期間は2週間~1ヶ月を(1~3クール?)までおこないますが
今後は私は2週間~1ヶ月を1クールのみで考えています。
前回2クールやってシミもかんぱんも非常に薄くなったので
今後はメンテナンス的に1クールをムリのない期間でやりたいと思います。
ハイドロキノン朝晩期間は朝の日焼け止めを気にするくらいで
お肌自体は穏やかな赤みになるので見た目的には気が楽になります。
全て終了させるのは(私の場合)
2月下旬と決めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
つまり「2月下旬~3月」がダウンタイム、となります。
この「ダウンタイムをいつに持っていくか」で
スタート時期や期間など決めます。
その後、人によっては2週間程度「汚肌期間」になります(私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
トレチノイン?で抑えられていた油脂が一気にでてくるのではないかと勝手に考えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
この場合、朝晩の洗顔時に「重曹」(食品&化粧品グレード)を少量混ぜて洗顔すると改善が早まります。
(ただ、お肌に負担になるのでやりすぎないように注意します)
その後は日焼け止め(SPF30以上)ををしっかり塗るようにします。
と、
思い出して記録していますが
これまでの治療記録をまとめておきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
*自分用に読み返すため雑な記録なので参考にしないほうが良いと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
【トレチノイン&ハイドロキノン治療記録まとめ】
*ほとんど同じような内容です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
☆2015年10月25日スタート時→☆
☆10月28日(症状の記録)→☆
☆11月2日(途中経過)→☆
☆11月11日(&途中経過)→☆
☆11月13日(&途中経過)→☆
☆11月19日(3週間目)→☆
☆12月10日(完全終了)→☆
☆12月28日(ダウンタイム汚肌対処法)→☆
☆2月9日(2クール目を終えて)→☆
☆(これまでやってきた美容の感想のまとめ?)→☆
☆7月1日(終了時よりもシミが薄くなった?)→☆
☆9月26日(1年経った感想)→☆
よくわかりませんが
現在(2017年1月20日)が一番しみやかんぱんが薄いと感じるかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
P.S 今後はまた懲りてやっていないかもしれませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)