~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

不思議な気持ち?

2011-05-14 | ☆2011-2012【旧】fringe
ヘアコーディネーターという、本業がスタートしました☆ まず、第一歩です。


ご予約ゼロスタートですが ^^; (笑) ← 笑い事ではない


でも、それでも、昨夜は、嬉しくて興奮して、眠れませんでした*^^*  ← アホ?





生まれてはじめて、


「これが、自分の仕事だ」


って、心から思えることが、こんなにも、スッキリで爽やかで、心地良いものとは・・・・・。

実感して、じ~んとして、感動です。




昨日から、意識が、全く違うのです。




正直、状況も、収入も、生活も、何も変わってません ^^;

ですが、

事務的手続きをしたり、

色々、問い合わせを頂くと(ネット広告関係などです^^;)


「やっと私は、ほんの小さいものだけど、第一歩を踏み出せたんだ・・・・」


て、実感するのです。



あ、単純なので、『護摩焚き』の儀式が、私の切り替えになった気も、します。



全くこれまでと何も変わっていないのに(笑)、「気持ち・意識」ががらっと変わりました。

別世界のようなんです☆  本当に、不思議なんです。本当に本当に不思議なんです。


違う扉を開けた・・・・

とってもワクワク楽しい気分なんです♪ (しつこいようですが、なんも状況は変わってません^^;)


もう、これだけで、幸せだな・・・・って*^^*


予約ゼロスタートなのに、夜もワクワク嬉しくて興奮して眠れない私って・・・・・^^;


どんな気持ちであっても、状況は同じなら、

私はできるだけ「楽しい」気持ちでいたいと思っています。




実は、本当は、おとといまで、かなり神経質になっていました。


「こんな、私が考えた物が、果たして、商品となるのか・・・」

って、急に思ったり。

「スタートして、予約電話がゼロだったら・・・・周りみんな心配させちゃうのでないか・・・」

とか。

もう色々思ってしまって^^;


仕事なんて、お客さんありき・・・なのに、私ったら・・・・

とか。今頃になって。




ところが、


「13日」になって、『護摩焚き』で切り替わった?瞬間・・・・・・

ただただ、『今日からスタートなんだ』って、それだけで幸せな気持ちでいっぱいになった。



「お客さんが来てスタートではなく、私の意識では、もうスタートしてる」

ってことが、はっきり感じられたのです。


それからというもの、楽しい気分でしかたなくて*^^*

ただただ、嬉しくて。


前日までの、ナーバスな、何とも言えないあの気持ちはどこにいったのだろう・・・・

そんな気分なのです。


この、なんとも言えない、「爽やかな感覚」がとっても心地よいのです。




広告のプロの方たちでさえ、「エクステ・・・ではないのですよね?」と、

なかなか理解してもらえない、私の新しい仕事。


新しいことを始めるので、当たり前ですね^^;


税務署でも、「つけまつげ・・・ああ、そうなんですね」って

たぶんご理解頂いてませんが^^; (でもとても親切にして下さって感謝でいっぱいです)


でも嬉しかったのが、

広告のプロの方で、営業のお話が終わったあと、(社交辞令もあると思いますが・・・)


「あの・・・・個人的に、すごい興味あるのですが(笑)

 これって、エクステではないのですよね?

 お友達がエクステで『うつぶせに寝れない~』っていうので、

 なかなかエクステにチャレンジできないのです・・・・。」


って、言われたので、


「私も自分でエクステをつけていたときは、確かにそのことをブログに書いていました(笑)

 アレンジつけまつげは、見た目は、『エクステをつけまつげにしたような』感じです。」


とお答えしました。



「ということは、夜は、はずして、寝られるのですね?!」

って聞かれましたので、


「もちろんです」


とお答えしました。


「夜、はずして寝られるのは、いいですよね」

って。


はずしてさっぱり寝られる・・・って案外幸せで、大切なことなんですね。


営業のお姉さんは最後に、

「フリンジさんの・・・これからを、チェックしていこうと思います♪」

って。


「数年後、終わってましたら、すみません。(ってたたむつもりは全くありませんが^^)」

ってお答えしました。







私も4年前に、自分でエクステを付けていました。

まつげパーマ歴は、もう、とんでもなく長いです。(5年前からは、施術もしていました。)

なので、まつげに関する事は、全て自分で施術でき、経験してきました。

だから、そのメリット、デメリット、私なりに、全て把握しています。


なので、営業の女性の、エクステに関する不安は、

私がかつて経験したものなので、よくわかります。


ただ、エクステにはエクステの良さもあります。

まつげパーマにはまつげパーマの良さもあります。


まつげが元気で張りがある若い人、

まつげの量が多く、長めの人は、

断然、「まつげパーマ」が可愛いです♪


マスカラだけで、理想なまつげになれちゃいます*^^*


まつげが元気で、割と量もある方は、

エクステが素敵ですね。長さも量も、調整できます。

数本付けるだけでも、本当に「目力」がアップして、可愛いです♪

以前はまだエクステが高かったので、

「エクステこそ、自分でできなきゃ意味がない」と

私は自分のサロンでは導入しませんでした。

お客さんには、「エクステも導入してください」というお声があったのですが。


まだ当時、エクステは高く、メンテナンスを今よりも頻繁にしないといけませんでした。

大事な時に、エクステが美しいままでいる、というのは、

神経を使っていたと思います。

自分でつけられれば、前日の夜に、メンテをすればいいので、

気を使わないでいいと思ったんです。


ですが、今は、エクステもお安くなりましたし、

グルー(接着のり)も、品質があがり、より取れにくくなってきましたので、

問題ないのではと、思います。





ただ、それでも、私のように、まつげにこれ以上の負担はかけられない、

そういう人もいるのではないか、

っていうか、

自分がもう、まつげパーマも、エクステも、無理なので、

つけまつげしかなかったんですね^^;


だた、市販のものは、どれを試しても、

「自分の理想な形が・・・ない」

と、どれだけ無駄にしたか、わかりません。



つけまつげはいくつかのポイントがありますが、

「こっちの良さを選ぶと、こっちは妥協しなきゃいけない。」

という、機械ならではの、難があると思ったわけです。


そこで、

「理想なまつげの形とは・・・・?」

をずっと考え、アレンジしたものが、私のオリジナルなつけまつげなんです。


手作業でしかできないアレンジつけまつげ。


付けた時の見た目重視の為、そこを計算してつくられていますので、

つけまつげ自体の作品の美しさは、ありません(笑)


つけまつげ自体の美しさを求められる方には、向いてないんです^^;


なので、「ご理解頂きました方のみへの販売」にこだわらせていただくのです。

サンプルをチェックしていただいて、

その時点で、キャンセルOKなのも、

「本当に気に入った方が、満足していただけるように」

が重要だからです。



いかに、満足していただけるか、

アレンジつけまつげで元気になっていただけるか、

そこだけが大事な部分なんですね。



女性は、美しくなると、テンションがあがり、ハッピーになります☆


そこが、私の仕事の意味だと思っています。





もし、アレンジつけまつげでなくても、

そのほかの、まつげパーマ、エクステなど、

私の経験上でのいろいろなアドバイスはできますので、

お聞きになりたい方はご遠慮せずに、ご質問くださいね*^^*


私の経験上の範囲でお答えできるものもあると思いますので。




「毛オタク」YUMIKAでした☆

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆『虹』とはじまり☆ | トップ | ラメ(天使)のつけまつげ☆ »
最新の画像もっと見る

☆2011-2012【旧】fringe」カテゴリの最新記事