先日、みかさんにお誘い頂きまして
市が主催する?お料理教室に行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
このお料理教室が一般のお教室と違うのは
その専門の方が講師となって深い話しをしてくださり
多角的に学びながらお料理を作るのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
たとえば今回は
三浦で幅広く農家を経営されている「大根博士」による
ハナヤサイの話を始め
三崎マグロの輸出輸入業を専門に経営されている
若くてカッコイイ専門家によるマグロ講義、
そして
お店オーナー様による
『ぶりの解体ショー』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/5992313b4eda71ec323cf1f3f60ced85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0d/23c7a92cedc6b230ea804c460eecfdba.jpg)
さらに
お料理を教えてくださったのは
鎌倉で高級な「おもてなし&家庭料理」を主宰されている
エレガントな先生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
この日は、
「洋風チラシ/三崎マグロのせ」を始め、ハナヤサイを使った和え物、スープに加え、
解体してくださった新鮮なぶりのお刺身まで
頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9a/72a29bf93911bed479a7279ba52b5aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ed/8d653109f2984dd4fdb23121faa41419.jpg)
内容盛りだくさんで2000円は
ちょっと申し訳ない気さえしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それくらいお腹いっぱいになったし
お勉強になったし
「洋風チラシ」も覚えられたし、
大満足です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
(洋風チラシはお酢にレモン、オレンジも加えて
とても爽やかでありながら主張しすぎず絶妙なバランスでした
)
レモンの皮を最後にアクセントに加えたのですが
これがまた美味しくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
初めて食べたのですがやみつきになりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
*************
実は個人的に「三浦野菜」が大好きなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
鎌倉にある私の好きなパスタのお店のサラダが
とにかく大好きで
「なんでこんなに美味しい野菜なのだろう?」
とそのお店のホームページで
どこの野菜を使用しているか調べてしまったくらい(笑)
そうしたら
「三浦の契約農家」とあったんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
それ以来、
私は「三浦野菜」が憧れになってしまったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
なので今回
「三浦野菜」「三崎マグロ」など
私の大好きなものばかりのお教室に誘ってくださったみかさんに
大感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
これまで個人レッスンのお料理教室ばかりでしたが
知らない人と組んでお料理を作る作業も
とても良い経験になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
みなさんとても親切で楽しいお時間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
P.S 専門的な話もとても楽しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
市が主催する?お料理教室に行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
このお料理教室が一般のお教室と違うのは
その専門の方が講師となって深い話しをしてくださり
多角的に学びながらお料理を作るのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
たとえば今回は
三浦で幅広く農家を経営されている「大根博士」による
ハナヤサイの話を始め
三崎マグロの輸出輸入業を専門に経営されている
若くてカッコイイ専門家によるマグロ講義、
そして
お店オーナー様による
『ぶりの解体ショー』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/5992313b4eda71ec323cf1f3f60ced85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0d/23c7a92cedc6b230ea804c460eecfdba.jpg)
さらに
お料理を教えてくださったのは
鎌倉で高級な「おもてなし&家庭料理」を主宰されている
エレガントな先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
この日は、
「洋風チラシ/三崎マグロのせ」を始め、ハナヤサイを使った和え物、スープに加え、
解体してくださった新鮮なぶりのお刺身まで
頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9a/72a29bf93911bed479a7279ba52b5aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ed/8d653109f2984dd4fdb23121faa41419.jpg)
内容盛りだくさんで2000円は
ちょっと申し訳ない気さえしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それくらいお腹いっぱいになったし
お勉強になったし
「洋風チラシ」も覚えられたし、
大満足です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
(洋風チラシはお酢にレモン、オレンジも加えて
とても爽やかでありながら主張しすぎず絶妙なバランスでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
レモンの皮を最後にアクセントに加えたのですが
これがまた美味しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
初めて食べたのですがやみつきになりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
*************
実は個人的に「三浦野菜」が大好きなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
鎌倉にある私の好きなパスタのお店のサラダが
とにかく大好きで
「なんでこんなに美味しい野菜なのだろう?」
とそのお店のホームページで
どこの野菜を使用しているか調べてしまったくらい(笑)
そうしたら
「三浦の契約農家」とあったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
それ以来、
私は「三浦野菜」が憧れになってしまったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
なので今回
「三浦野菜」「三崎マグロ」など
私の大好きなものばかりのお教室に誘ってくださったみかさんに
大感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
これまで個人レッスンのお料理教室ばかりでしたが
知らない人と組んでお料理を作る作業も
とても良い経験になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
みなさんとても親切で楽しいお時間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
P.S 専門的な話もとても楽しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)