昨日、
湘南のステンドグラスの作家様にお願いしております、
「携帯用つけまつげケース」のサンプルのお写真が届きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/6f1b362df155da10112498505721fb64.jpg)
こちらは”ドロップ”スタイルです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
”ドロップ”スタイルは、
ガラスの形が溶けきらない、コロンとした形で寄り添っているもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
(低い温度での焼成だそうです)
もうひとつは、
”プレート”スタイルで、
すべての色のガラスが1枚のプレートのようにくっついているもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
(高温での焼成のようです)
これはサンプル用に作って頂いたものですが、
fringe南国カラーでいうと、
「南国の日中の日差し」
「美しい海の浅瀬」
というカラーになります(笑)
←なんだか長い色名だな
透明のガラス部分は、色のついた半透明も考えています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
この部分は「fringe」の文字がさりげなく見えるようになっています。
(このロゴの見え方が非常に気にいっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
)
色の展開は、「南国イメージ」を表現していきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
赤系=「海からの朝焼け」・・・赤紫~ピンク系
黄系=「南国の日中の日差し」・・・オレンジ~イエロー系
緑系=「美しい海の浅瀬」・・・エメラルドグリーン~ライトグリーン系
青系=「青空と海の交差」・・・スカイブルー~パステルグリーン系
白系=「波しぶきと海の泡ぶく」・・・半透明の白~ホワイト系
というように、
1色ではなく、
複数の同系色・類似色のMIXで「南国」をイメージしていきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
インテリアつけまつげケースも、
ステンドグラスが中心となります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
どうぞよろしくお願い致します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
つけまつげケース専門ショップ【fringe shop】
湘南のステンドグラスの作家様にお願いしております、
「携帯用つけまつげケース」のサンプルのお写真が届きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/6f1b362df155da10112498505721fb64.jpg)
こちらは”ドロップ”スタイルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
”ドロップ”スタイルは、
ガラスの形が溶けきらない、コロンとした形で寄り添っているもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
(低い温度での焼成だそうです)
もうひとつは、
”プレート”スタイルで、
すべての色のガラスが1枚のプレートのようにくっついているもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
(高温での焼成のようです)
これはサンプル用に作って頂いたものですが、
fringe南国カラーでいうと、
「南国の日中の日差し」
「美しい海の浅瀬」
というカラーになります(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
透明のガラス部分は、色のついた半透明も考えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
この部分は「fringe」の文字がさりげなく見えるようになっています。
(このロゴの見え方が非常に気にいっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
色の展開は、「南国イメージ」を表現していきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
赤系=「海からの朝焼け」・・・赤紫~ピンク系
黄系=「南国の日中の日差し」・・・オレンジ~イエロー系
緑系=「美しい海の浅瀬」・・・エメラルドグリーン~ライトグリーン系
青系=「青空と海の交差」・・・スカイブルー~パステルグリーン系
白系=「波しぶきと海の泡ぶく」・・・半透明の白~ホワイト系
というように、
1色ではなく、
複数の同系色・類似色のMIXで「南国」をイメージしていきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
インテリアつけまつげケースも、
ステンドグラスが中心となります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
どうぞよろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
つけまつげケース専門ショップ【fringe shop】