~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

携帯用つけまつげケースの『ステンドグラス』タイプとは???

2013-02-12 | 【fringeつけまつげケース】
昨日、

湘南のステンドグラスの作家様にお願いしております、

「携帯用つけまつげケース」のサンプルのお写真が届きました





こちらは”ドロップ”スタイルです


”ドロップ”スタイルは、

ガラスの形が溶けきらない、コロンとした形で寄り添っているもの

(低い温度での焼成だそうです)



もうひとつは、

”プレート”スタイルで、

すべての色のガラスが1枚のプレートのようにくっついているもの

(高温での焼成のようです)



これはサンプル用に作って頂いたものですが、

fringe南国カラーでいうと、

「南国の日中の日差し」

「美しい海の浅瀬」

というカラーになります(笑)  ←なんだか長い色名だな


透明のガラス部分は、色のついた半透明も考えています

この部分は「fringe」の文字がさりげなく見えるようになっています。

(このロゴの見え方が非常に気にいっています



色の展開は、「南国イメージ」を表現していきたいと思います


赤系=「海からの朝焼け」・・・赤紫~ピンク系

黄系=「南国の日中の日差し」・・・オレンジ~イエロー系

緑系=「美しい海の浅瀬」・・・エメラルドグリーン~ライトグリーン系

青系=「青空と海の交差」・・・スカイブルー~パステルグリーン系

白系=「波しぶきと海の泡ぶく」・・・半透明の白~ホワイト系


というように、

1色ではなく、

複数の同系色・類似色のMIXで「南国」をイメージしていきたいと思います



インテリアつけまつげケースも、

ステンドグラスが中心となります



どうぞよろしくお願い致します




つけまつげケース専門ショップ【fringe shop



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけまつげ専用収納ケース【ティアラ】です☆ (写真&使い方)

2013-02-11 | 【fringeつけまつげケース】

fringeつけまつげ専用収納ケースは、

【プリンセス/プリンセスミニ】のほか、

新しく

【ティアラ】が仲間入りです  *すべてAAAグレードパール使用




ほぼ正方形ですので、引き出しにしまってもスッキリおさまります

上部はあえてスッキリさせ、増えたら重ねられるようになっています。






この【ティアラ】は、

つけまつげベッドが”ティアラ”のモチーフだからです



・・・・見えたら、嬉しいです



【プリンセスミニ】は新しいつけまつげを”スタンバイ”させておく

つけまつげベッドが「1個」タイプのつけまつげ用品収納ケースですが、




【ティアラ】は、つけまつげが「3個+1個」置けるタイプです


基本的にはこのような感じです ↓




一番左にもおけますが、

左に紐があるため、頻繁に使用するには使いにくいため、

基本的には「3個用」としております。

(あまり使用しないつけまつげをプラスワンのところにおくと、こうなります)




プラスワンのモチーフは、ネックレスをイメージしています。



つけまつげ用品もおさまります (ポケットも付いています♪)





では、使い方です



この【ティアラ】は「ビーズバー」が付いているタイプですので、

自分の使いやすい角度の調整できます♪


”折る”ようなイメージで調節します。


寝かせると・・・・






こうなります





立ち上げると・・・・







こうなります






比べてみますね









たとえば、

通常は「寝かせる」と、つけまつげの種類が分かりやすいですし、

長い毛のつけまつげは「立ち上げる」とスッキリします



カラーやラメつけまつげ、

また、次のつけまつげをスタンバイして保管しておいたり、

つけまつげ用品を納めるのに便利です






どうぞよろしくお願い致します




つけまつげケース専門ショップ【fringe shop】



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯用つけまつげケース【フロートスタイル】にします☆

2013-02-10 | 【fringeつけまつげケース】
これまで、ずっと決めかねていました・・・・


携帯用つけまつげケースの『1粒パール』のつけまつげベッドの

「底」

の部分について。。。。




私は個人的に「シンプル」スタイルも好きですが、


【フロートスタイル】にしてみましたら、


なんだかとっても


『キュン


となりました


ということで、



案外、


即、決定


となりました   これまで、何だったんだろ



布を下に敷く・・・・というのは、

”携帯用”のつけまつげケースとしては適しておらず、


だったら、そのままシンプルがいいのでは・・・・と

思っていたのですが、


なにか、どこか、

ずっと引っ掛かっておりまして・・・・・


これでスッキリしました



ということで、


【フロートスタイル】に決定です





これは、

パールホワイトが「マーブル状」になっていて、

パールがより美しく見えると感じました



さらに、

「パールが浮かんでいるように見える」ところが

非常に気に入っておりまして(笑)




みずみずしく見えるところから、パールとの相性がとても良いと感じます

(水を得た魚、的な・・・というか、おうちに戻った感じですね


もちろん、パールの美しい形を損なわないよう、

パールの底の部分にだけ、パールホワイトマーブルにしています。



このパールホワイトマーブルに使用しているものは、

サプリメントケースの錠剤を入れる部分に使用されたり、

歯の矯正のマウスピースにも使用されているものです

(私はまだリテーナーをやっておりますので、このコを毎日、口の中に入れている感じです 笑)


・・・毛が直につかないようにしておりますので、あまり関係ないですが



さらに、

布を貼るのとは違い、

表面が汚れたら拭けます


表面がつるつるしているのも、

携帯用つけまつげケースとしての役割は合格です



マーブル・・・・・わかりませんね。。。。



というわけで、

これまでのシンプルなこちらから





【フロートスタイル】に決定します





パールホワイトの「マーブル」が美しく写りますように

もう少し努力致します。。。。。



どうぞよろしくお願い致します








つけまつげケース専門ショップ【fringe shop】


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週から「新しいつけまつげベッド」のアップ予定です☆

2013-02-09 | 【fringeつけまつげケース】
また、新しい「つけまつげベッド」が仲間入りします


なので、

fringeつけまつげケースの『全ライン』の簡単な説明で、

整理しておきたいと思います ←自分がややこしくなってきています



fringeのつけまつげケースは

主に、二つに分かれます。


◎インテリアつけまつげケース (お家用のつけまつげケース)

◎‘飾る’?携帯用つけまつげケース   (毎日の携帯用のつけまつげケース)


です。



【fringeインテリアつけまつげケース】



◎アラカルト・・「南国カラー」で表現する、ステンドグラスを中心としたインテリアつけまつげケース

◎オブジェ・・・「飾る」ことを特に意識して作られた『オブジェ』のようなつけまつげケース

◎プリンセス/ティアラ・・つけまつげや用品が収められるジュエリーケースタイプの「収納」ケース




【fringe携帯用つけまつげケース】


◎デイリー・・・毎日の持ち歩きに便利な大きさの携帯用つけまつげケース





では、

来週から、

「新しいつけまつげベッド」をアップしてまいりたいと思います



どうぞよろしくお願い致します




つけまつげケース専門ショップ【fringe shop】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fringe美調整つけまつげ【アレンジセット】の今後ですが。。。。。

2013-02-08 | 【fringeつけまつげ】
fringe美調整つけまつげ【アレンジセット】ですが、


◎オリジナル【アレンジツィーザー】(特注品)

◎美調整つけまつげ

◎携帯用つけまつげケース(fringe袋つき)

◎セット用ポーチ


が入っております(前回もお伝えしておりますが



通常、アレンジツィーザーはfringeの「刻印」が入りますが、

この「刻印」を「マーキング」に変え、

記念セットとして

『特別価格』(数量限定)で販売予定です


このセットは、携帯用つけまつげケースが半額以下という

大変お得なセットとなっております



終了後は、

アレンジツィーザーが「刻印」タイプになり、

通常価格になります。



実は、

「マーキング」の数量限定のツィーザーは

ピンセットのメーカー様が

機械で作れない部分を

『手作業』で仕上げたタイプのツィーザーなのです。


これは、もともとあるピンセットを「特殊加工」するため、

「刻印」タイプよりも少しお安くできました。

(とは言っても・・いい価格ですが・・・)←加工料の方が高い


なので数量限定で特別価格に致します



今後は・・・・・

【アレンジツィーザー】を”特注品”として

『型』

から作るため、・・・・・けっこう(かなり)高くなります

(こちらは「刻印」が入ります)



どちらも「特注品」ですが、

そういうわけなのです。



もちろん【アレンジツィーザー】としての形は同じです




今後、【アレンジツィーザー】が「刻印」タイプになりましたら、

通常の『アレンジセット』の他に、

『プチアレンジセット』も・・・・考えています



プチアレンジセットは、


◎アレンジツィーザー(刻印タイプ)

◎美調整つけまつげ


のセットです。(携帯用つけまつげケースがつかないタイプです。)



携帯用つけまつげケースをすでにお持ちの方や、

好きな携帯用ケースを選びたい方は、

「プチアレンジセット」がお勧めです



ただ・・・「マーキング」タイプの後の販売となりますので、

まだかなり先と思われますが・・・・



こんな感じで考えております

まだ、変更の可能性もありますが、

またその都度、お伝えしてまいりたいと思います



どうぞよろしくお願い致します




つけまつげケース専門ショップ【fringe shop】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする