この写真は金沢の浅野川を元気と散歩したときのもの。
金沢は毎年般若君の個展にいく場所。この街は、浅野川を
散歩すると、よくわかる。川ってとても大切なものだと思う。
うちの近所に北十間川という川がある。コンディションのいい朝に、
ジョギングしたり、元気と散歩したりする。舗装されていない、「土」
の上を走ると、足の指が、大地をつかむような感触があって、気持ちがいい。
途中、「ふれあい橋」という小さな橋がある。土台のコンクリートが、
30度くらいの傾斜になっている。なぜだか、そこの傾斜にいつも老人が、たっている。ゴルフでいうところの「前足あがり」の状態なのだ。
加茂川の川べりに、男女が等間隔で並んでいる、みたいに、
誰が言い出しか知らないけど、自然に誰となく、そんな「前足あがり」を
しているのだろうか?といつも不思議に思いながら通過している。
確かに、アキレスケンが伸びるし、裏筋肉が鍛えられる気もするけど。
お地蔵さんかなんかをおいて、かんかんを置くと、もっとたくさんの人が、
前足上がりの状態で合掌したりして、もっと不思議な光景になる。
いろいろな人とふれあうことができる橋。
金沢は毎年般若君の個展にいく場所。この街は、浅野川を
散歩すると、よくわかる。川ってとても大切なものだと思う。
うちの近所に北十間川という川がある。コンディションのいい朝に、
ジョギングしたり、元気と散歩したりする。舗装されていない、「土」
の上を走ると、足の指が、大地をつかむような感触があって、気持ちがいい。
途中、「ふれあい橋」という小さな橋がある。土台のコンクリートが、
30度くらいの傾斜になっている。なぜだか、そこの傾斜にいつも老人が、たっている。ゴルフでいうところの「前足あがり」の状態なのだ。
加茂川の川べりに、男女が等間隔で並んでいる、みたいに、
誰が言い出しか知らないけど、自然に誰となく、そんな「前足あがり」を
しているのだろうか?といつも不思議に思いながら通過している。
確かに、アキレスケンが伸びるし、裏筋肉が鍛えられる気もするけど。
お地蔵さんかなんかをおいて、かんかんを置くと、もっとたくさんの人が、
前足上がりの状態で合掌したりして、もっと不思議な光景になる。
いろいろな人とふれあうことができる橋。