長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

無題

2007-12-09 06:36:25 | Weblog
昨日はベネチュアに18年住んでいて、カメラマンをやっている女性が、渋谷で個展
の最終日で、その後天真庵にこられた。
海外に長く住んでいると、日本の古きよき時代の、「よき部分」を大切に風化せずに、持っている人が多く、そんな部分に感動をしたりすることが、ままある。

先月は、ロスに30年以上すんでいて、あちらで3度目の結婚を80歳の男性とした女性が遊びにきた。正確にいうと、「蕎麦打ち」を学ぶために帰国して、うちに学びにこられた。あちらでは、10人くらいのホームパーティをすると、10kの肉
がペロリとなくなるそうだ。だいたいの家には駐車場のスペースに大きな冷蔵庫
を置いているらしい。
そんな食生活を続けると、長生きできない(もうすでに長生き?)ので、蕎麦打ちを身につけて、家で「ホーム蕎麦会」をやりたいらしい。

「人間は、年齢にかかわらず、夢を持っていれば、イキイキワクワクするもんだ」
ということを痛感した。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (天真)
2007-12-10 06:44:34
では「カウントダウンの蕎麦会」におこしください!
返信する
ネーミングが良いですね (ヒガ)
2007-12-09 15:05:46
★天真庵さんへ

「ホーム蕎麦会」ですか。いいネーミングですね。

今月中に伺えればと願っています。感謝合掌
返信する

コメントを投稿