
今朝の撮影時刻は7:45頃。
もう少し早い時刻に撮った写真がアングルが悪すぎ、撮りなおしました。
肉眼ではかなり霞んでます。
AF大丈夫かな、と思いましたが全く平気でした。
コンデジの見る周波数帯と肉眼とはかなり差があるようです。
8時の気温は18度、湿度70%、西の風1m/s。
PM2.5は18μg/立米、SPMも18μg/立米でした。
浮遊物質の濃度は低めですので、霞みは湿気ですかね。
これから近くの中学校の運動会に行ってきます。
開会式には間に合いませんでしたが、2番目の演目の100m走位からは見れそうです。
ちなみに1番目は合同体操(準備運動)です。
もう少し早い時刻に撮った写真がアングルが悪すぎ、撮りなおしました。
肉眼ではかなり霞んでます。
AF大丈夫かな、と思いましたが全く平気でした。
コンデジの見る周波数帯と肉眼とはかなり差があるようです。
8時の気温は18度、湿度70%、西の風1m/s。
PM2.5は18μg/立米、SPMも18μg/立米でした。
浮遊物質の濃度は低めですので、霞みは湿気ですかね。
これから近くの中学校の運動会に行ってきます。
開会式には間に合いませんでしたが、2番目の演目の100m走位からは見れそうです。
ちなみに1番目は合同体操(準備運動)です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます