goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

政治空白

2007-09-14 23:58:41 | 政治経済
次期首相の下馬評がかしましい。
昨日は麻生、今日は福田。

実際には、選ぼうとしているのは自民党総裁であって、
首相ではないのだが、衆院で首班指名を受けるだろうから
実質首相。

どっちがなるにしても、次の衆院選では負けて、
総裁を辞職するはめになって、短命に終わるんじゃないかな。

今総裁になるのがいいのかどうかはよくわからない。
ただ、それを頭に入れても首相は首相なのかもしれないし、
福田さんにしてみれば年齢からいって最後のチャンスかもしれない。

森元首相の言う「若いだけじゃだめだな」は
政治家の常識から見ればそうかもしれんが、
一般から見れば、50過ぎはいい歳だ。

それよりも普通の会社ならとっくに定年退職、
顧問や嘱託でアドバイスはしてもらっても、
いまさら、社のトップにつけるかというと、
大いに疑問の年齢層しかいないんじゃさみしいね。

若いだけじゃだめ、じゃなくて、体力、気力、行動力、
もっと若くて活力のある人じゃないとだめだな、
ってならんものかね。

ところで、政治家は政治空白を作ってはいけない、
なんてよくいうけど、今のこの国会の状況は
政治空白じゃないんでしょうか。

官僚も気が抜けてるらしいし、普通に思えば政治空白でしょ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 消防訓練打ち合わせ | トップ | 育児、協力、分担。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治経済」カテゴリの最新記事