goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

自治会納涼祭

2007-07-22 08:57:46 | 地域・コミュニティ
昨日は忙しかった。

自治会の年中行事の中で最大のイベント納涼祭。
人手は200人くらいいたかな。

毎年楽しみにしている人もいて、住民の親戚も来るし、
浴衣を着てくる子供も沢山登場、
もう完全に「地域のお祭り」化している。

こちらは自治会の役員なので、
朝の7時から夜の10時半まで出ずっぱり。

もちろん作業は当日だけのことではなく、
何か月も前から計画し、イベントの内容は勿論、
会場の設営や住民への案内などの打ち合わせを重ね、
掲示、配布などのほか、道具や材料の買い出しもやる。

買い出しは合わせて6回、延べ20数店舗で、買いまわった。
食材や調味料は勿論、業務用の調理器具、
キャンプ用品なども調達。

そしてそれだけ周到な準備をしても、
当日の天気だけは読めない。

朝からの雨で判断には相当迷ったが、
調理場をテント内に確保して強行。
幸いにも昼前には雨も上がり、大盛況のうちに推移した。

自治会の役員だけでなく、
イベントをいつも手伝ってくれる方々、
管理組合の方、男性も女性も、大人も子供も、
ご近所でお付き合いのある方や、
住民のご友人まで手伝ってくれたし、
近隣のマンション(ご招待した)からきた方も、
単に酒飲んでだべるためではなく、
熱心に運営状況を見学されていた。

とはいえ、いろいろと、ああすればよかった、
こうすればよかった、これは気がつかなかった、
ここは用意しておくべきだったということは多い。

いちいち挙げていたらきりがないほどだ。
また来年に、いや、次のイベントにも生かしていきたい。

今日はまだ用具類の片づけが残っているが、体はきつい。
もうひと踏ん張りだ。

体力勝負は今日で一段落だが、住民への会計報告、
この後も手伝ってくれた方へのお礼、
今回の反省を踏まえた次回改善策の検討など、
やることは多い。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HSBC女子世界マッチプレー選... | トップ | 井川K、デビルレイズ戦で先... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域・コミュニティ」カテゴリの最新記事