goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

HSBC女子世界マッチプレー選手権、第1ラウンド。

2007-07-21 01:41:43 | スポーツ
現在第2ラウンドが進行中で、
あと2時間もすれば結果が出そろうでしょうが、
まずは第1ラウンドの結果。

第1ラウンドは、64人が32試合で32人に減る。

宮里藍は5&4の大差で、ベッキー・モーガンを下し、2回戦に進んだ。
試合は2番で一つ落とすが、4番で追い付き、
8番、10番、11番、12番、14番と取って、
残り4ホールで5打差としてけりがついた。

この5&4も大差だが、最も差がついたのは、
ロレーナ・オチョア(1)とアシュレイ・シモン(64)の6&5。
5&4は5試合、4&3は4試合、3&2は5試合、
3&1が1試合、2&1が3試合。
18ホール戦ったのは、8試合で、2UP6試合、1UP2試合。

再も僅差だったのは、
カタリーナ・マシューとマリア・ヒョルト、23ホール。
延長は全部で5試合。
19ホールが3つ、20ホールが1つ、そして前述の23ホール。

この結果、プレーした平均ホール数は16.8となる。

パット・ハースト、ステーシー・プラマナサド、ニコール・カストラーリなど、
順調にランキングの上の選手が勝っていたが、
ディフェンディング・チャンピオンの、ブリタニー・リンシコムは負け。

ジュリ・インクスター、モーガン・プレッセル、ナタリー・ガルビス、
クリスティ・カー、カーリー・ウェブも1回戦敗退。

アニカ・ソレンスタムも勝つには勝ったが、20ホールまで行った。

2回戦は、1回戦組み合わせの隣の組同士で、
宮里藍は、シェリ・シュタインハウアーと。
前半を終わってオールスクウェア(同点)のようだ。

今のところ、ポーラ・クリーマーがやばい。
あとはまだ残りホールが多いので何とも言えない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松坂DICE-K、5回0/3、3失点... | トップ | 自治会納涼祭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事