![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/58/019ffd09ddd05ff1d51dcc3b6061a601.jpg)
今朝の撮影時刻は7:35頃。
6時半ころは全体が見えていましたが、撮影時は完全に隠れてました。
こういう事態はたびたびあって、撮っときゃよかった、とはしょっちゅう思うことです。
8時の気温は10.5度、湿度90%、北の風0.5m/s。
寒いけど風がない分それほどでもない。
PM2.5は25μg/立米、SPMは18μg/立米でした。
今週、23日にはオバマ大統領が来日するようで、
駅のコインロッカーが使用禁止になったり
警戒訓練の様子などが報道されています。
今朝は道路の封鎖や検問など特に変わった様子はありませんでした。
期間中は首都高が使えなくなるんでしょうかね。
首都高湾岸線(空港から有明まで)は来日時と離日時
首都高環状線は竹橋から江戸橋感を除く全線で期間中
詳しくは警視庁のHP「国賓」アメリカ合衆国オバマ大統領一行来日に伴う交通規制についてを参照ください。
TD=KDK
D=8:05、A=8:40、R=9:10
6時半ころは全体が見えていましたが、撮影時は完全に隠れてました。
こういう事態はたびたびあって、撮っときゃよかった、とはしょっちゅう思うことです。
8時の気温は10.5度、湿度90%、北の風0.5m/s。
寒いけど風がない分それほどでもない。
PM2.5は25μg/立米、SPMは18μg/立米でした。
今週、23日にはオバマ大統領が来日するようで、
駅のコインロッカーが使用禁止になったり
警戒訓練の様子などが報道されています。
今朝は道路の封鎖や検問など特に変わった様子はありませんでした。
期間中は首都高が使えなくなるんでしょうかね。
首都高湾岸線(空港から有明まで)は来日時と離日時
首都高環状線は竹橋から江戸橋感を除く全線で期間中
詳しくは警視庁のHP「国賓」アメリカ合衆国オバマ大統領一行来日に伴う交通規制についてを参照ください。
TD=KDK
D=8:05、A=8:40、R=9:10
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます