アメリカン・リーグ
○ TB 8-6 TEX ●
○ OAK 5-4 TOR ●
● BAL 5-6 SEA ○
上原浩治登板せず。
イチローは1番ライトで5打数1安打1打点1得点。
今季155安打。200安打まであと45本、36試合(残りは41試合)
*
(8/8のロイヤルズ戦のショート内野安打がエラーに訂正され、154安打に)
*
(1回)セカンドライナー。
(2回)ライトライナー。
(5回)ライトへのタイムリー2塁打、ライトのエラーの間に3進。犠牲フライで生還。
(7回)セカンドゴロ。
(9回)ショートゴロ。
○ NYY 9-5 DET ●
○ BOS 7-5 LAA ●
松坂大輔は8/21のブルージェイズ戦先発予定。
岡島秀樹はリハビリアサインメント(多分調整登板のこと)に入る。
松井秀喜は5番DHで3打数1安打1得点1四球で途中交代。
(2回)ショートゴロ併殺打。
(4回)センターオーバーの2塁打。3進しタイムリーで生還。
(6回)セカンドゴロ。
(8回)四球。代走と交代。
○ KC 9-7 CLE ●
○ MIN 7-6 CWS ●
**
ナショナル・リーグ
● LAD 2-3 COL ○
黒田博樹は先発で7回2失点、2-2で降板したため勝敗なし。試合は延長。
次回先発は8/24のブリュワーズ戦。
7回、115球、打者28人、被安打6、与四球1、奪三振7。
● STL 2-3 MIL ○
● CHC 1-5 STL ○
福留孝介は出場せず。
○ PHI 8-2 SF ●
● PIT 2-3 FLA ○
○ ATL 3-2 WSH ●
斉藤隆登板せず。
● HOU 2-3 NYM ○
2-1とメッツリードの9回裏1死、先発が同点ソロを打たれて高橋尚成が登板。
後続を断ち、試合は延長に。高橋尚成は、10回まで投げ無失点で勝敗なし。
1回2/3、17球、打者5人、奪三振1、被安打/与四球なし、無失点。
● ARI 7-11 CIN ○
○ TB 8-6 TEX ●
○ OAK 5-4 TOR ●
● BAL 5-6 SEA ○
上原浩治登板せず。
イチローは1番ライトで5打数1安打1打点1得点。
今季155安打。200安打まであと45本、36試合(残りは41試合)
*
(8/8のロイヤルズ戦のショート内野安打がエラーに訂正され、154安打に)
*
(1回)セカンドライナー。
(2回)ライトライナー。
(5回)ライトへのタイムリー2塁打、ライトのエラーの間に3進。犠牲フライで生還。
(7回)セカンドゴロ。
(9回)ショートゴロ。
○ NYY 9-5 DET ●
○ BOS 7-5 LAA ●
松坂大輔は8/21のブルージェイズ戦先発予定。
岡島秀樹はリハビリアサインメント(多分調整登板のこと)に入る。
松井秀喜は5番DHで3打数1安打1得点1四球で途中交代。
(2回)ショートゴロ併殺打。
(4回)センターオーバーの2塁打。3進しタイムリーで生還。
(6回)セカンドゴロ。
(8回)四球。代走と交代。
○ KC 9-7 CLE ●
○ MIN 7-6 CWS ●
**
ナショナル・リーグ
● LAD 2-3 COL ○
黒田博樹は先発で7回2失点、2-2で降板したため勝敗なし。試合は延長。
次回先発は8/24のブリュワーズ戦。
7回、115球、打者28人、被安打6、与四球1、奪三振7。
● STL 2-3 MIL ○
● CHC 1-5 STL ○
福留孝介は出場せず。
○ PHI 8-2 SF ●
● PIT 2-3 FLA ○
○ ATL 3-2 WSH ●
斉藤隆登板せず。
● HOU 2-3 NYM ○
2-1とメッツリードの9回裏1死、先発が同点ソロを打たれて高橋尚成が登板。
後続を断ち、試合は延長に。高橋尚成は、10回まで投げ無失点で勝敗なし。
1回2/3、17球、打者5人、奪三振1、被安打/与四球なし、無失点。
● ARI 7-11 CIN ○
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます