
近くの3000戸近い大団地には、広場とそれを取り囲む植栽群があり、
もうできてから何年になりますかね、30年くらい? いやもっと?
とにかく木々も大きく育ち、ムクドリのねぐらにもなっていたりして、
朝夕は出退勤のムクドリで騒がしい時期もあった。
そういえば最近は静かなようだけど、追い出し作戦などやったんでしょうか。
いずれにしても、この近くには野生のムクドリが多く住んでいるのは確かだが、
すぐ近いはずなのにうちのマンションにはあまり来ないのが不思議と言えば不思議。
ところが今日は、うちのマンションのアンテナで朝の集会。

天気のせいか、季節のせいなのか。

モコモコのもいました。
濡れて寒いので羽毛を逆立てている?

寒いと言えば今日の近くの小学校ではプール授業の声が聞こえてました。
「はい、そこは速くしないととても寒い」とか
「水を良く落とすと寒いのが少なくなります」とか
今日はやめとけ、と言いたくなっちゃいますね。
気温が低いのは分かってますが、水温はどうだったんでしょう。
もうできてから何年になりますかね、30年くらい? いやもっと?
とにかく木々も大きく育ち、ムクドリのねぐらにもなっていたりして、
朝夕は出退勤のムクドリで騒がしい時期もあった。
そういえば最近は静かなようだけど、追い出し作戦などやったんでしょうか。
いずれにしても、この近くには野生のムクドリが多く住んでいるのは確かだが、
すぐ近いはずなのにうちのマンションにはあまり来ないのが不思議と言えば不思議。
ところが今日は、うちのマンションのアンテナで朝の集会。

天気のせいか、季節のせいなのか。

モコモコのもいました。
濡れて寒いので羽毛を逆立てている?

寒いと言えば今日の近くの小学校ではプール授業の声が聞こえてました。
「はい、そこは速くしないととても寒い」とか
「水を良く落とすと寒いのが少なくなります」とか
今日はやめとけ、と言いたくなっちゃいますね。
気温が低いのは分かってますが、水温はどうだったんでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます