先日キンカンを1つヒヨドリにやられた話を書いた。
きれいにするのであれば、すぐに片すべきところ、まだ実が半分以上残っていたし、そのまま放置。
その後も時折キンカンを狙ってヒヨドリが来ていたようだ。
ところが昨日の午後、バルコニーに出ようとしたら、壁沿いからヒヨドリが飛び立った。
その後には別の種が。
黒い果汁がバルコニーのシミとなっている。
今までだと、ランタナの実がそうなるし、ランタナの鉢も近い。
実を加えて壁の近くに隠れて食していたのかなと考えたが、解せぬ点も。
それはどうも複数の種が実の中に会ったっぽい痕跡。
このサイズの丸い実で、うちのバルコニーで結実するものとしては、ランタナのほかに、
シャリンバイ、ヤブラン、マンリョウがある。
しかし、いずれも果肉は薄く、一つの実に一つの種。
複数の種が入っている実はない。
今朝もヒヨドリが逃げ、居た場所に種が増えていた。
きれいに種だけが残っていた。
ぱっと見、昨日の種より大きめ。
うちの草木の種かどうかは不明だが、ヒヨドリが種をまき散らかしているらしいことは証明された。
実を丸呑みして、種を糞と一緒に排泄していると考えていたが、どうやらそれは間違い。
実を食べる際に種をより分けていたと思われる。
きれいにするのであれば、すぐに片すべきところ、まだ実が半分以上残っていたし、そのまま放置。
その後も時折キンカンを狙ってヒヨドリが来ていたようだ。
ところが昨日の午後、バルコニーに出ようとしたら、壁沿いからヒヨドリが飛び立った。
その後には別の種が。
黒い果汁がバルコニーのシミとなっている。
今までだと、ランタナの実がそうなるし、ランタナの鉢も近い。
実を加えて壁の近くに隠れて食していたのかなと考えたが、解せぬ点も。
それはどうも複数の種が実の中に会ったっぽい痕跡。
このサイズの丸い実で、うちのバルコニーで結実するものとしては、ランタナのほかに、
シャリンバイ、ヤブラン、マンリョウがある。
しかし、いずれも果肉は薄く、一つの実に一つの種。
複数の種が入っている実はない。
今朝もヒヨドリが逃げ、居た場所に種が増えていた。
きれいに種だけが残っていた。
ぱっと見、昨日の種より大きめ。
うちの草木の種かどうかは不明だが、ヒヨドリが種をまき散らかしているらしいことは証明された。
実を丸呑みして、種を糞と一緒に排泄していると考えていたが、どうやらそれは間違い。
実を食べる際に種をより分けていたと思われる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます