ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

自転車道

2012-08-31 09:18:17 | 地域・コミュニティ
自転車道についてコメントをいただいた。

以前から都心の歩道では車道寄りに自転車道というか
自転車通行帯を設置しているところがあるが、駐輪が多いほか、
歩行者が単なる歩道の色分けくらいにしか思っていないので
全く機能していない。

車道の歩道寄りを色分けなり、白線を引くなりして
自転車道にしているところもあるようだが、
わずかでも駐車車両がいるとかえって危ない。

ガードレールがあった方が良いと思うが、
そうすると車が突っ込んできたときに逃げられない、
という意見もあるようだ。(考え過ぎ?)

国道14号、亀戸駅付近の自転車道。
もう何度も記事にしたと思っていたが、
過去ログに見つからなかったので(再)掲載します。

トップは2008年3月に撮影したもの。
桜の時期でした。



大半は工事中だったように記憶します。



これは今年(2012年)4月。



奥の方はまだ工事中ですね。

ほぼ1車線つぶれてます。
この付近の道路は中央分離帯があってさらに片側3車線有りますから、
車の渋滞への影響はさほどでもありません。

交差点付近。
ここは横断歩道はありません。
歩行者は横断歩道橋を使います。



歩道は左のガードレール、桜と植栽の更に左です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の東京スカイツリー、201... | トップ | 今朝の東京スカイツリー、201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域・コミュニティ」カテゴリの最新記事