球団名略称
アメリカン・リーグ
×MIN(0-1)BOS○
松坂大輔(BOS)7回1/3、無失点、交替時点で0-0だったため勝敗なし。
1回表
ファースト・ファールフライ、ショートフライ、四球、サード内野安打、四球、
ピッチャーゴロ。
2回表
空振り三振、ライトフライ、ショートゴロ。
3回表
ショートフライ、空振り三振、ショートゴロ。
4回表
レフトフライ、ライト前ヒット、空振り三振、セカンドゴロ。
5回表
見逃し三振、四球、6-4-3併殺打。
6回表
サード・ファールフライ、空振り三振、センターオーバー2塁打、ライトフライ。
7回表
死球、ファーストライナーで併殺、ライト線3塁打、サード・ライナー。
8回表
レフトライナー、サードへのバントヒット、ライト前ヒット。
これで岡島に交替。108球、打者30人6安打、3四球1死球5三振無失点。
岡島秀樹(BOS)7回1死1,3塁で登板、四球で満塁とするが後は締めた。
0回2/3、12球、打者3人1死球無失点。
○KAN(7-4)TB:レイズが9回に追いつくが、延長10回決着。
岩村明憲(TB)1番セカンド、4打数1安打、1得点2四球。
○LAA(9-6)TEX×
×SEA(3-4)OAK○
イチロー(SEA)1番ライト、4打数2安打、1四球。
城島健司(SEA)6番キャッチャー、4打数1安打。
BAL、NYY(松井秀喜)、TOR、CLE(小林雅英)、CWS、DET試合なし。
**
ナショナル・リーグ
○NYM(10-9)PHI×
田口壮(PHI)1-8とリードされた5回に代打で三振。
チームはこの後猛追したが届かず。
×HOU(7-10)PIT○
松井稼頭央(HOU)DL
○COL(4-3)MIL×
○FLA(3-1)SD×
井口資仁(SD)DL
×ATL(0-3)LAD○
黒田博樹(LAD)1安打完封で5勝目。91球、打者28人、6三振無四球。
1回表
ピッチャーゴロ、空振り三振、セカンドゴロ。
2回表
空振り三振、セカンドゴロ、空振り三振。
3回表
ファーストゴロ、セカンドゴロ、空振り三振。
4回表
空振り三振、ショートゴロ、空振り三振。
5回表
ファーストゴロ、セカンドゴロ、レフトファールフライ。
6回表
ファーストゴロ、レフトライナー、サードファールフライ。
7回表
そろそろノーヒットが気になりだしたか、
先頭打者がサードへのセーフティバントを試み失敗。
サードゴロ、センターフライ、セカンドゴロ。
8回表
ライトへの2塁打、センターフライ、レフトフライ、ファーストゴロ。
ついに、ヒットが出た。
こういう場合、得てして点まで入ることが多いが、3塁まででとどめた。
9回表
セカンドゴロ、ショートゴロ、ショートゴロ。
斎藤隆(LAD)出番なし。
CHC(福留孝介)、SF(藪恵壹)、WSH、CIN、STL、ARI、
試合なし。
アメリカン・リーグ
×MIN(0-1)BOS○
松坂大輔(BOS)7回1/3、無失点、交替時点で0-0だったため勝敗なし。
1回表
ファースト・ファールフライ、ショートフライ、四球、サード内野安打、四球、
ピッチャーゴロ。
2回表
空振り三振、ライトフライ、ショートゴロ。
3回表
ショートフライ、空振り三振、ショートゴロ。
4回表
レフトフライ、ライト前ヒット、空振り三振、セカンドゴロ。
5回表
見逃し三振、四球、6-4-3併殺打。
6回表
サード・ファールフライ、空振り三振、センターオーバー2塁打、ライトフライ。
7回表
死球、ファーストライナーで併殺、ライト線3塁打、サード・ライナー。
8回表
レフトライナー、サードへのバントヒット、ライト前ヒット。
これで岡島に交替。108球、打者30人6安打、3四球1死球5三振無失点。
岡島秀樹(BOS)7回1死1,3塁で登板、四球で満塁とするが後は締めた。
0回2/3、12球、打者3人1死球無失点。
○KAN(7-4)TB:レイズが9回に追いつくが、延長10回決着。
岩村明憲(TB)1番セカンド、4打数1安打、1得点2四球。
○LAA(9-6)TEX×
×SEA(3-4)OAK○
イチロー(SEA)1番ライト、4打数2安打、1四球。
城島健司(SEA)6番キャッチャー、4打数1安打。
BAL、NYY(松井秀喜)、TOR、CLE(小林雅英)、CWS、DET試合なし。
**
ナショナル・リーグ
○NYM(10-9)PHI×
田口壮(PHI)1-8とリードされた5回に代打で三振。
チームはこの後猛追したが届かず。
×HOU(7-10)PIT○
松井稼頭央(HOU)DL
○COL(4-3)MIL×
○FLA(3-1)SD×
井口資仁(SD)DL
×ATL(0-3)LAD○
黒田博樹(LAD)1安打完封で5勝目。91球、打者28人、6三振無四球。
1回表
ピッチャーゴロ、空振り三振、セカンドゴロ。
2回表
空振り三振、セカンドゴロ、空振り三振。
3回表
ファーストゴロ、セカンドゴロ、空振り三振。
4回表
空振り三振、ショートゴロ、空振り三振。
5回表
ファーストゴロ、セカンドゴロ、レフトファールフライ。
6回表
ファーストゴロ、レフトライナー、サードファールフライ。
7回表
そろそろノーヒットが気になりだしたか、
先頭打者がサードへのセーフティバントを試み失敗。
サードゴロ、センターフライ、セカンドゴロ。
8回表
ライトへの2塁打、センターフライ、レフトフライ、ファーストゴロ。
ついに、ヒットが出た。
こういう場合、得てして点まで入ることが多いが、3塁まででとどめた。
9回表
セカンドゴロ、ショートゴロ、ショートゴロ。
斎藤隆(LAD)出番なし。
CHC(福留孝介)、SF(藪恵壹)、WSH、CIN、STL、ARI、
試合なし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます