結果からいうと、スポンサー推薦で出た徐希(ソ・ヒギョン)が12アンダーで優勝。
前日の2位3位が伸びない中、徐希(ソ・ヒギョン)は、6バーディ2ボギー1ダボで、
通算を12アンダーとし、悠々の優勝。
2位は1イーグル、6バーディ、1ボギーでスコアを7つ伸ばした朴仁妃(パク・インビ)。
但し、彼女は3日目を終わって1オーバー24位タイだったので、
徐希(ソ・ヒギョン)に脅威を与えるというほ . . . 本文を読む
今日は冷たい雨。
天気予報では、曇りのち晴れということだったが、
通勤時間帯は朝方よりむしろ雨が強かった。
時々傘を持たない人がいたりして、家を出るときは降ってなかったんだろうか、
折り畳みにしろ笠を持とうとは思わなかったんだろうか、などと
余計なことを考えたりもした。
今はまた小降りというか、上がったというか、そんな空模様です。
撮影時刻は7:25頃。
このときは霧雨っぽい雨でした。
. . . 本文を読む
マンションの管理組合総会が開かれた。
うちのマンションでは会計年度が、2/1から翌年の1/31になっている。
なぜそうなのか?
最初の入居時期との関連かもしれないがよくは覚えていない。
それはともかく、管理規約では、会計年度終了後3か月以内に、つまり4月末までに
管理組合の総会を開くことになっている。
実際、数年前までは4月下旬に開催していた。
しかし、それではちょっと遅すぎる感があるし、 . . . 本文を読む
いつもは3日目とか書くんですけど、今日はちょっと気分を変えて
サスペンディッドでもないのに、第3ラウンドというタイトルにしてみました。
さて、その第3ラウンド。
トップは徐希(ソ・ヒギョン)がキープ。
4バーディ、1ボギーとして通算は10アンダー。
3日間でボギー2つは、パット81(27/R)とともに安定感一杯。
2位は、5打差の5アンダーでキャンディ・クン。
4アンダーの3位タイは、馮珊珊 . . . 本文を読む
撮影時刻は9:25頃。
天気は曇り。
風は南寄りだが冷たい。
クレーンの様子がいつもと違う?
アップにしてみると、1基のクレーンが支柱を伸ばしているところのようだ。
奥かと思ったけど手前でした。
角度を変えて写そうとしたが、これで精いっぱい(これ以上、撮影場所を右にできない)
. . . 本文を読む
3/27のセントラル・リーグの試合結果。
○ 阪神 4-3 横浜 ●
阪神先発は上園で、6回に2点取られて交代。
その裏、阪神は犠打、犠飛もからめて3点取って逆転。
そこからは初戦と同じく、筒井、久保田、メッセンジャー、藤川とつなぐが、
メッセンジャーが8回に同点とされて、試合は延長へ。
10回裏、阪神は1死満塁のチャンスも無得点。
11回裏、2死走者なしから城島の1号ソロでサヨナラ勝ち。
阪 . . . 本文を読む
伸びる地デジチューナー、2台目テレビに安価な簡易モデルが人気(BCNランキング) - goo ニュース
アナログ放送は予定通りいけば、2011年7月で放送終了。
アナログ放送しか映らないTVではテレビ放送が見れなくなる、、、
と思ったら大間違い。
まずはCATVがしばらくはアナログ放送をやるだろうし、
何よりデジタル放送チューナーを使えば、アナログTVでも引き続き見れる。
もちろん、データ . . . 本文を読む
1日目の結果を上げて間もないというのに、2日目の結果。
トップは、徐希(ソ・ヒギョン、Hee Kyung Seo)。
(もっと適切な振り仮名があればご指導ください)
5バーディ、ノーボギーで8位タイからトップに躍り出た。
USLPGAにプロファイルがないと思ったら、KLPGAの選手でスポンサー推薦。
23歳、170cm、USLPGA参戦経験はあるが、当分はKLPGAが主戦場。
2位は金寅敬 . . . 本文を読む
もう2日目が終わろうかというところですが、初日の結果を上げておきます。
初日トップは、ナオン・ミン。
6バーディ、ノーボギーの6アンダー。
2位は6バーディ、1ボギー、5アンダーの崔羅蓮(チョ・ナヨン)。
さらに1打差4アンダーの3位タイには、
朴仁妃(パク・インビ)、李宣和(イ・ソンファ)、カトリオーナ・マシュー。
3アンダー、6位タイ、金寅敬(キム・インギョン)、アマンダ・ブルーメンハ . . . 本文を読む
いまいち自分の中での盛り上がりに欠けいてるのですが、
城島のあの独特の打ち方のダメ押し2点タイムリーは見ていて嬉々しました。
○ 阪神 7-3 横浜 ●
阪神タイガースは、京セラドームに横浜ベイスターズを迎えての開幕戦。
先発は安藤、マスクは城島。
横浜は2回に村田のソロで1点、4回に連打で2点と先行する。
その裏、阪神はマートン、鳥谷の四球から、金本、新井、城島の3連打で追いつき、
桜井広大 . . . 本文を読む