峰猫屋敷

覚え書と自己満足の場所

ガタガタ

2015年03月22日 16時26分02秒 | 最近の出来事
今月に入ってから、あちこちガタガタです。
まず膝を傷めて、長く歩けません。
5日ほど前からは、頸椎の古傷のためか、左肩から左手指先まで痺れと痛みが。

誕生日付近は調子が悪くなるって話を、以前の誕生日頃にも書いたような気がするのですが、今年もそのようです。

しかし先ほど、某ファミリーレストランに行ったら、「誕生月の方にデザートプレゼント」 というのがあって、
免許証出して誕生日のところを指さし、店員さんに、「ほら、ほら」 と、見せたら、ローソク立てたアイスクリームを持って来てくれました。
こーいうことがあるから、誕生日が近くなると嬉しくなります。

ローソクの火を消した後、「私ももうじき30かあ……」と、つぶやいたら、ドリンクバーに行こうとしていた夫が、「えっ、なに」と、聞き返したので、
「私ももうじき30か」と、もう一度言ってあげたのに、ちょっと複雑な表情を浮かべた後、だまってそのまま去って行きました。オイオイ。
すると、三男が、「自分もたぶん、同じ反応すると思う……」と、いいました。
40にしとけばよかった。


さて、ガタガタなのは私だけではありません。
洗濯機も、だいぶ前から中蓋が壊れてカチッと止まらなくて、脱水のたびにガタガタと大きな音を立てていました。
修理呼ぶのも面倒だし、どうしようかな~。このままもっと壊れて買い替えるまで我慢すっかな~。と思っていたのですが、
良いことを思いつきました。

 2種類のクリップとゴムを使って……

 洗濯層の外側の出っ張りと中蓋をクリップで止める。

ゴムは太いのだと力が強すぎてクリップが外れてしまうので、細いのをクリクリねじって適度な強さにするのがポイント。
これで脱水するときの音が、だいぶ静かになりました。


そんな単純なことかよ! とか思ったアナタ。
コロンブスの卵なのダ! であります。