>♪ でんでんむしむし かたつむり ~ つのだせ め(やり)だせ~
セリを採ってて、ふと脇のフキの葉を見ると、でんでんむしが森林浴を楽しんでた。リュックからデジカメを取り出しパチリ、ついでに隣のキンポウゲの仲間(ハイキンポウゲ?)もパチリ。
図鑑を見ても、花や昆虫の名前が分からない。ただ、単に私の読解力が足りないだけじゃないと思う。まぁ、葉の裏の微毛がどうとか、斜め下向きの毛がどうとか書いてあっても、そんなとこまで観察してこない私も悪いかも知れないけどさ(-_-;)ヤルキモナイケド・・・で、お手上げ。
そんな訳で、デンデンムシ、ハルザキヤマガラシとアブ、それからコガネムシ。下はキンポウゲの仲間、オニグルミの雌花と雄花。
今日の予報は曇りだけど、霧雨になってきた。さぁ、午後からウドの酢味噌和えを作って、冷凍庫に入れよっと!その前に昼食を食べてから・・・)^o^(トリソボロゴハン。