チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

シウリザクラ 09.6.19

2009-06-27 06:25:00 | 草花

シウリザクラの花の色が・・・

519日4時40分、タックと田舎家へ草刈りに出かけた。途中、エゾシカもキタキツネも、なあ~んにも出てこない。川湯を過ぎ野上峠も、ただ

あ~、ようやくシウリザクラが咲いていたので、車を停め、眺めたら...目の錯覚かと、もう一度見直したけどやはり同じ(目が覚めた)。

一昨年、同じ木で見た花は蕾が赤みを帯びてたのに、今年のは黄色い。12日に別保で咲いてたのも黄色で、変だと思い図鑑を見たら、どうやらこれが普通のシウリザクラの花色だった。

(写真左が今年、中央が同じ木の2007年6月19日、右が12日別保にて)

64_4 1_8

Photo_2 同じ木でも、年によって花色が微妙に違うらしい。この樹は、たくさん花を咲かせるのに実がつかない(゜o゜)ナゼ、ドウシテ。果実酒が美味しいのに残念。

味は、タックによると甘酸っぱくて渋みがあるとのこと。(木登りのうまく出来ない私には無理な話・・・枝があれば登れるけど(-_-;)カレエダゴト、オチタ

コメント (1)