山菜だけど・・・苦いから食べない。(苦くてもウドは好き)
砂利道をゆっくり
小さな流れの脇で、黄色い花・エゾノリュウキンカ(ヤチブキ)が、お日様をさんさんと浴びて咲いてた。
キンポウゲ科の花で、この科の仲間はフクジュソウなど有毒植物が多いらしいけど、これは食べられる。でも、好じゃないので見つけても血が騒がない・・・あ~、パチリの対象としては騒ぐかなぁ(*^_^*)。(真ん中の写真、これもそうだと思う)
山菜図鑑によると、「くせのない味と歯ざわり」と書いてある一方、「やや苦みがあるので、よくゆでてから十分に水にさらす」とも・・・「くせがない」けど「~十分に水にさらす」って、エッ(゜o゜) どっち?
エゾノリュウキンカをお浸しで食べる友は、苦みが好きだという。
さぁ、今日は山菜の後始末、頑張るぞ!\(^o^)/29ニチノブン