22日、山菜採りに行ってきた。
いつものコースで、→ タランボ → コゴミ → ウド&ミツバ → そして、ワラビが出たかなぁ??
うふ(*^^)v ワラビさんだ。
数こそ20数本足らずと少ないけど、ベビーを踏まないように、ゆっくり歩く。
(最盛期は、目の前のワラビに目がいき、足元は見ないけれどね)
え~、前回のウドは、思ったほど大きくなっていなかった。ショボン
ワラビの後はフキを採って終わり。
ウド、コゴミ、ミツバ、タランボ、ハマボウフウ。
![ウド 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/1a698a2aa036aabd891a0e0561d4d830.jpg)
![コゴミ 4_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0d/7f612d21b58881085723b3a947f784b5.jpg)
![ミツバ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/62/ec24283a1745623dbcb4b7c5ac53e7d3.jpg)
![タランボ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/98605756e65d6d244c864e9ff9fbdc60.jpg)
![ハマボウフウ 1_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fb/812af9a40fd96a9559e71f70ef25251e.jpg)
![Photo](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ab/49238ea4c397e21ccc62bf9f9bf9a59b.jpg)
笊のなかは上から、ウド、(左が)ゼンマイとミツバ、コゴミ、ワラビ、(左が)ハマボウフウとタランボ。