チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

釧路の蔵元・福司の「福司 活性清酒 純生」とお刺身

2020-12-11 15:12:52 | 食べもの&料理
乾燥注意報が出るくらい晴れ続きです。今朝は暖かくー3.8℃、最高7℃の予報。
釧路の蔵元・福司の「福司 活性清酒 純生」が10日から販売になったので、昨日買ってきました。(7000本限定)

昨夕食の晩酌セット・・・アカガレイのお刺身・ゼンマイの煮物・ニシンの切漬け。


裏のラベルに <もろみを粗く搾り、そのまま壜詰めしたもので加熱処理は一切しておりません。~>。
そして、新聞記事には <もろみの味わいと炭酸ガスの爽やかさが楽しめる> と。 ((。-`ω-) 昔のどぶろくですな、好き)

昨日は活きのいいアカガレイが、いつものスーパーにあったのでお刺身を作ったです。(残り半分は今夜の煮魚)
アカガレイのお刺身(*´▽`*)。


数日で飲んでしまうけど、家の中は暖かいので冷蔵庫に入れてます。

賞味期限は冷蔵庫で8ヶ月となってますが、日数が経つと少し醗酵しますょ・・・何時だったか(数量限定なので)買い置きして2ヶ月くらいして飲んだらシュワ~ってなった。