チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

キノコと画像ソフト「Fotor」

2023-05-23 14:45:24 | いろいろ
曇り。14時30分現在最低05時17分7.4℃、最高10時08分12.3℃。
外は風が冷たく室内も何となく寒い。

20日、イケマを探していたら、アミガサタケとトガリアミガサタケが出てました。

アミガサタケは枯葉の中。


トガリアミガサタケは草の中から。


どちらも食。
アミガサタケはヨーロッパなどで乾燥させて保存するという。日本のシイタケみたいなもんかしら。
生より乾燥させたほうが断然味が濃い・・・作らないけど、食べたことはあるょ。シイタケと違って集めるのが大変だし、料理も馴染みがないから"(-""-)"。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここからは、無料画像ソフト「Fotor」のこと。
インストールしてショートカットは、すんなりできた。そこからが (ノД`)・゜・
ショートカットをクリックしても画面が出ない・・・途中省略・・・え~、右クリックで「管理者として実行」すると、画面が出ましたぁ~。
次は
いろんな機能がついてるから試しているうちに、「アップグレード、透かし削除」と出て、保存ができないから、「アップグレード、透かし削除」をクリックすると説明画面がでたので保存しないで(ノД`)・゜・。
とりあえず終了。
また画面を出して、今度はあちこち試さないで「保存」をクリックするとできた・・・数回試して気が付いた。
たくさんある機能は有料版だとすべて使えるけど、無料版はオレンジ色のハート?!マークが付いたのは使えない。
で、無料で使えるものだけを使うと保存ができる ← 当然だよね"(-""-)"。
ここへ辿りつくまで、ちょいと時間がかかった。
ようやく画像ソフトの起動と使い方が分かったです(*'▽')。

久しぶりに思いっきり酷使された脳ちゃんはぐったり