チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

「遅咲き日本一」は逃したけど、エゾヤマザクラが開花

2016-05-13 08:27:32 | 草花

釧路地方気象台は、10日、市内の鶴ヶ岱公園にあるエゾヤマザクラ標本木が開花したと発表した。

大きな木の近くにあるエゾヤマザクラ、8日は咲いていなかったけど、昨日見に行ったら満開・・・開花日に合わせたみたい(*^-^*)。


どうせなら3年連続、「遅咲き日本一」を狙ってほしかったけど、まだ、稚内が開花宣言していないとのことで、残念

開花発表とは関係なく、農場のチシマザクラ?は交雑種かと思うけど、すでに咲いていた・・・ 私、エゾじゃないもん


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« フッキソウは一つの花茎に雄... | トップ | 天然シイタケが出はじめた(*^... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2016-05-13 09:46:13
綺麗な桜です。見ごろに写してくださって華やかです。
チシマザクラなのですね。遅咲き八重の代表種、ナラノヤエザクラ、咲き終わっていました。
返信する
Unknown (チック)
2016-05-13 15:51:10
kazuyoo60さん
ようやく桜が咲きました。
チシマザクラの交雑種です。チシマの花はもっと白ですが、姿はチシマです。
八重咲きの釧路八重は、これから咲ます。
返信する

草花」カテゴリの最新記事