冬羽です。
いつも拝見しているブログのsakaturaganさんに教えていただき上の写真はミユビシギ、下の写真がハマシギだと分かりました。有難うございます。
ミユビシギ、私にとってお初の鳥です。
冬の間、元気に過ごして無事に渡っていって欲しいですね。
TL20~21㎝
WS35~39㎝
こちらはハマシギ。
少し嘴が長く羽の色も違います。
ユーラシアおよび北アメリカの北極海沿岸で繁殖し、中国南部・中東・地中海沿岸・北アメリカ東および西海岸で越冬。
日本には旅鳥または冬鳥として飛来。本州以南では多数が越冬する。
TL16~22㎝
WS28~45㎝